先週はこれの1回分をやって、約6割正解。
リーディングが時間切れになるわ、正答率低いわで問題だったので
1週間ひたすらリーディングと文法やってきまして
今日2回目の模試受けてみました。
リスニング 62/100
リーディング 74/100
リーディング大幅得点アップwwwwww
Part7が余裕で時間内に全部終わったのが良かったなあ。
今回Part7のやり方として
① わからない部分は飛ばして、一定の速度でざっと読む
② 設問に応えるとき、関係ありそうなところを細かく読む
③ 回答Aで自信があれば、BCDは読まない。
これで時間間に合いました。
やっぱどう考えてもPart5,6より
Part7のが正解しやすいので、時間切れもったいない。
本番も間に合うといいんだけどなあ
たまたま今回のテストは文章量少なかった疑惑もあるwwww
あと今回はPart2がかなりひどかったので
(今回リスニングが下がった原因はほぼこれw)
残り一週間はPart2の復習しつつ
全体的に流してやっておこうと思います。
えー、来週いよいよTOEICです。