そういえば今日から正式サービススタートなんでしたね
クァールにのってる人がいっぱい居ました。
私はギャザクラばっかりやってますが、
これからギャザクラしようと思ってる人にアドバイス。
少しはブログらしく情報出さねばw
とりあえず装備なんですが、もう低レベルはマーケットで100均してるんで
ともかく物買うときはマーケット覗いてみたほうが良いです。
装備とか安いと思うんだけど、練成?が100%になったら
サクッとマテリア化して、また同じのまた買って新たに装備したほうがいいです。
私はマテリア化全然してなくて失敗しました・・・・。
今になってマテリアほすぃ~ってなってるw
まあそんなもんかね、ギャザはマーケット見て売れ筋の商品掘ったほうがいいね
変なものとっても売れんでw
クァールにのってる人がいっぱい居ました。
私はギャザクラばっかりやってますが、
これからギャザクラしようと思ってる人にアドバイス。
少しはブログらしく情報出さねばw
とりあえず装備なんですが、もう低レベルはマーケットで100均してるんで
ともかく物買うときはマーケット覗いてみたほうが良いです。
装備とか安いと思うんだけど、練成?が100%になったら
サクッとマテリア化して、また同じのまた買って新たに装備したほうがいいです。
私はマテリア化全然してなくて失敗しました・・・・。
今になってマテリアほすぃ~ってなってるw
まあそんなもんかね、ギャザはマーケット見て売れ筋の商品掘ったほうがいいね
変なものとっても売れんでw
えー、そんなこんな物が売れない採掘士w
やっぱり物売れないっすね。
単価20円ぐらいで出した物がたまーに売れるっていう状態です。
中間素材で使う物なので需要あるはずなんですが
一日の売り上げ6000円ぐらいwwww
渋すぎるwww
やっぱり商売相手のクラフターが金持ってないのとレベルが上がってないのが原因かなあ。
高レベルクラフターも金ないから自分で材料調達してるっぽい感じはするのよねえ。
まだ自分の採掘師のレベルが低いからかもしれませんが。
レベル上がって売れるとも思えないw
まだ自分の採掘師のレベルが低いからかもしれませんが。
レベル上がって売れるとも思えないw
現状市場は貧乏人だけが少額の取引を少しだけやってる状態。
戦闘職向けの装備は見てませんが、需要のあるギャザクラ向け装備でも、LV20以降の物は取引がほとんどありません。
一個1000円ぐらいで売ってるのもありますが、1000円は高くて手が出ないすね。
収入がないのでスキル上げするための素材をチビチビ買うぐらいで
装備に回してる余裕がないって感じ。
まあそんなで採掘士だけで突っ走るのは無意味なので、
今はクラフターも平行であげています。
自給自足生活。
鉱石なら腐る程あるでwww
苦しい現状ですが
冒険者から金をむしり取る未来を夢見て頑張りたいと思います。