アッシュ材が結構高くて、店で買ってるととってもお金取られるので
グリダニアに行って木工をやり始めました。
園芸師でアッシュ原木は伐採します
そして木工で削り!
テラスタイリッシュwwwwwww
ついでにエルム材も鍛冶で必要そうだったので
エルム原木もとってエルム材作ったりしていたら
木工が15になってリラックスを覚えられました。
んー、でもなんかイマイチ使い勝手が・・・
有効に活用できません。
どうもクラフターはLV15で他クラスで使えるアクション覚えるっぽいので
軽く調べてみると革細工のアクションが良さそうでした。
というわけで革細工上げ。
レザーとかハードレザー作りまくって。
ギルド長にイジメられて
ついに覚えました倹約!!
これはヤバイっす、めっちゃ有用そうな香りがします。
そんなこんなで必要アクションも取ったので鍛冶上げに戻って
アイアンインゴ作りました。
鉄鋼がなくなってしまったので、また掘ろうかと思ったんですが
試しにマーケット覗いてみたら一個10円ぐらい・・・・。
10円なら掘るより買うわw
素材調達のめどがついたので、順調にあげていたんですが
LV18で使えるようになる、鍛冶の主武器が作れないことが判明!
アイアン・クロスペインハンマーなんですが・・・
綿布が無いんだよ、綿布が・・・・。
マーケットにも、売ってない・・・・。
うーん・・・・。
どこにも売ってないし・・・・、作るか。
そんなわけで裁縫上げ始めたんですが
先ほど覚えた革の倹約がヤバイ!
低レベルで凄まじい威力を発揮!
裁縫はやったらレシピ多いんですが
装備なので耐久高いうえに、工数少なかったので
倹約でジャンジャン品質上げて
経験値ボーナスじゃぶじゃぶ貰ってかなり上げやすくかったです。
品質UPが失敗しなければ100%までいくこともw
裁縫LV10あたりで、やっと綿布がレシピに現れまして
綿草をギャザって拾ってきて。
ついに念願の綿布ができたので、ハンマー作れました!
で、力尽きましたw
明日は仕事なんで帰ってから小一時間ぐらいしかできんので
もう実質これで私のオープンβは終わりそうです。