えー先週は色んなスキルを覚えて試したんですけども
格闘士は移動が必要です。
横へ後ろへ、ウロウロしながら攻撃します。
結構せわしないんですが
移動がwasdにもかかわらず、攻撃1234です。
右手はマウス。
どうもコンボ間隔の2.5秒弱では横⇔後ろの移動にあまり余裕ない。
4押したら即座にdで移動とか
なんかせわしないし、押し間違えも多い。
なので頻繁な攻撃とか行動を右手のマウスに割り振って
左手はなるべく移動に集中したい。
特に格闘士だと 連撃>双掌打>崩掌 はマウスでやりたいねえ。
私のマウスは親指側面に2つ
ホイールの左右とその下のボタンと5つの自由に使えるボタンがあります。
押しやすいのは紹介した順。
出来れば側面親指のみでコンボしたいんですが
ボタン2個です。
3コンボには足りません・・・。
崩掌と双掌打は排他になっているので、これを1ボタンにしてしまって(同時押し)
連撃を1ボタンにすれば2ボタンに収まるなあ・・・
とか思ってマクロのほうも調べてたら、普通に
/ac 崩掌 <t>
/ac 双掌打 <t>
/ac 連撃 <t>
とすれば上から順に実行されるので、
出せるやつだけ出るっぽいことがわかりましたw
コンボがマウス側面1ボタンで出せるとめっちゃ楽になる気がする。
早く試したいwwwwwww