FF11 コイン武器への道のり① | カキポンの日常ブログ

カキポンの日常ブログ

現在10歳の子育て中のお父さん(46)。コーチングや発達理論を学び、子育に活かした話や、日々の出来事などを書いてます。

前回紹介したレバナントフィスト完成までの苦労話を書いてみますw

まず最初のNM討伐(弱いNM)

0068:【NM討伐:Tumbling Truffle*3】※ラテーヌ高原
└0069:【NM討伐:Helldiver*3】※ブブリム半島
 └0070【NM討伐:Orctrap*3】※ギルド桟橋
  ├0071:【NM討伐:Intulo*4】※ビビキー湾
  │└0072:【NM討伐:Ramponneau*4】※西サルタバルタ〔S〕
  │ └0073:【NM討伐:Keeper of Halidom*4】※聖地ジ・タ


頑張って討伐します。
たいてい0分~30分で沸くので
1時間やってわかなかったら、日を改めちゃうのも手かなと思います。

2時間以上わかないときに、
「もういい加減わくだろう」
などと粘るのはオススメしませんw
Helldiverで5時間わかなかったことがあるので
ダメそうなときはとっとと諦めることにしました。

お次はアビセアン。


  │  └0074:【NM討伐:Shoggoh*6】※アビセアンNM第二段階

  │   └0075:【NM討伐:Farruca Fly*6】※アビセアンNM第二段階
  │    └1138【NM討伐:Chesma*8】※アビセアンNM第二段階


最初の雑魚NMとは違い、本気NMの討伐になります。
一人じゃまず無理なので、ここがネックになってる人も多いのかなあ。
カエルやってたとき出会った外人が
「アビセアンがうぜー、マジうぜー、今から憂鬱だぜ・・・・」
などと言っていましたw

で、このアビセアン見てわかるように3種類ですが
しょっぱなのShoggothさん最強ですw
いきなりこいつかよと、絶望感漂う強さ。



カキポンの日常ブログ


とにかくもう連続魔に尽きる!

これでもか!っと連続魔を連続で使ってきます。
2H乱射です。

2Hは2時間に1回しか使えないから2Hなんだぞ?
何勝手に連射しちゃってんのwwwwww

で、連続魔中は単発系の魔法連打ならいいんですが
何を考えているのかスリプガを狂ったように連打してきたりします。
毒薬必須です、スリプガまじヤバイ。
これもう攻略法もへったくれもないんだけど

①とにかくジャブジャブ回復する
②とにかくスタンでとめる

これのどっちかしかないw
回復は頭数が必要になるので
私はスタンで止める方向にして、モ青白でやりました。

私が青できればよかったんですが、メイジャン武器持たないとならないので
強制でモンク。

これで理論上は普通に行けるはずなんだけど
まあなんだかんだ、事故ありましたね。

とにかく青はスタンしてくれりゃーいいんだけど
色々失敗してたポイントがあったので書いておきます。

・開始直後(最初の一発目)のガ系を止められない
  →悠長に戦闘開始せず、気を抜かない。

・スタン中なのに、次のスタン魔法を唱えてる
  →スタン切れたのログを見てから次を打てば十分、闇雲に連打は×

・毒薬を切らしてる
  →毒がかかっているか常に気にしておく。

・白のハートオブソラスでストンスキンがかかってる(毒で起きられない)
  →罠。こういうこともあると頭に入れておくべき。この場合はスキンを手動で切る。

こんなところかなあ。
青が後ろ向いてやるのも、結構よかったです(凶眼対策)

それとどういう条件でなるのかわかりませんでしたが
ヘイトリセットかかる時がたまにあったので
アタッカー1人+回復の構成だとグダるかもしれません。


Shoggothはそんな感じ。
後の2体は攻撃と回復だけで勝てます。
一応トンボのガ系だけV.フラで止めてたぐらい。
ほんとただ殴ってただけだったw


そうしてNM系が終わると
最大の難関、コイン集めです。


カキポンの日常ブログ



30枚・・・・・結構大変でした。
次回はそんなコイン集めの事を書きます。