息子が産まれて、色々行事がありました。



●お宮参り

私の実家は遠方なため義両親を招待。コロナ禍のため高級弁当を注文し、お宮参り後に自宅で食べてスタジオアリスへ。

みんなで家族写真をとる。



●初節句

義実家の近くの料亭で義両親、義実家の親戚を招待し食事をする。いらないって言ったのに鯉のぼりを買ってこられた。



●お食い初め

仕出し料理を頼んで義両親、義実家の親戚を招待。お祝いは上2つであげたからいらないよね?って言われて、全部自腹。






行事の他にも孫に会いたいだろうと、スタジオアリスに行くときには声かけて撮影付き添い。



わざわざ義実家の近くで日用品を買って、その間義両親に息子を預ける。



最低でも2週間に1回は合わせる。



義実家に行くのは全て私発信。夫は自分が息子と遊ばれば義実家行かなくていいみたい。



私がいたら孫と遊びにくい&私も疲れて嫌だ

ということで、息子と夫だけで義実家に行く。






などなど半年間、孫に合わせて段取りして…えー



本当にいい嫁だと思いますw





だがもう辞めた。






義実家にいっても私の話聞いてくれないし、私の体調とか気にもされないし。


嫌な気持ちになるなら行く必要ないよね!?






と、言うことで良い嫁キャンペーン終了のお知らせでしたニヤリ