こんにちは、たみこです。
みなさんは、初めてBARBAPAPAを見たのは何だったか覚えていますか?
たみこは、小さいときに歯医者さんにBARBAPAPAの絵本があったのを覚えています
そう、今やBARBAPAPAはグッズとしてたくさん出回っていますが、もとは絵本だったんですよね。
関連グッズも、以前はPLAZAやLOFTなどのバラエティショップで主に売られていましたが、最近はいろいろなところで見かけるようになりました。
たみこは歳をとるにつれて、なるべく物を増やさないように心掛けるようになってきて、特にキャラクター商品は買わないようにしてきたのですが・・・。
先日、セリアに行ったときに、かわいさのあまり「安いし、かさばらないから」と自分を言い聞かせて買ってしまったのがコチラ
BARBAPAPA ゴムセット
かわいい
バラエティショップとかでBARBAPAPAグッズを買おうとしたら、安くても¥500くらいはするのに、2個で¥110です!
「バーバパパ」「バーバズー」「バーバピカリ」のモチーフが付いています。
こちらは、太めのゴムが使われています。
それほどきついゴムではないので、跡がつきにくくて重宝します
やわらかいものを留めたりするときに、便利ですよ。
バーバファミリーは変身できるので、子どもたちはハート型に変身していますね
もうひとつは、お馴染みのバーバパパのモチーフが付いたゴム。
こちらは黒いゴムとは違って、一般的なヘアゴムくらいの締め付け感です。
しっかりまとめたい時には、こちらがいいかもしれませんね。
真ん中に金具がついているので、モチーフがクルクルしてしまうこともありません。
裏側はこんな感じ。
さすがに 1個¥55なので、バラエティショップで売られている商品とはクオリティが違いますが、それでも¥55とは思えない仕上がりです。
ちなみに、たみこはこんなふうに使っていますよ。
ちょっとバッグにしまいたい時などに、パパッとまとめて、黒い方のゴムで留めています。
やわらかいストールなので、跡がつかないし、アクセントにもなるし、大満足です
ピンクの方は、今は充電ケーブルをまとめるのに使ったりしていますが、「他にはどんなものに使えるかなぁ」なんてワクワクしながら考えています。
忙しい日々の中で、ちょっとほっこりできるお手頃アイテムですよ
よかったら、こちらの記事も見てね


