昨日のパーティーヘア の中では、やはりみなさんニコールのまとめ髪が気になるようで・・・。何人かの方から「どうやったらいいの~?」とご質問をいただいたので、今日は簡単にできるポンパポニーの解説をしたいと思います。ニコールのヘアはかなり後頭部を膨らませているので、たぶん内側に逆毛を立てていると思われますがセルフでやる場合はなかなかそこまでできないので、いつもアネがやっている簡単なポンパポニーの作り方をご紹介したいと思います。


サラクロのブログ
1まずこのくらい上部の毛をとります。







サラクロのブログ
2次にとった毛を1回転ねじります。右でも左でも自分のやりやすい方向でかまいません。このとき、あまりひっつめすぎないように注意します。頭頂部に少しふくらみをもたせるように。但し、ふくらみすぎてもマリーアントワネット  みたいになってしまうので  要注意叫び





サラクロのブログ
















サラクロのブログ
3ピンでとめます。2本くらいでとめると、しっかりします。ふんわり具合はこんな程度かなー。









サラクロのブログ
4ここまでくれば後は簡単。下の毛をいっしょにヘアゴムで1つに結ぶだけです。  ポニテールを作る位置はお好みですが、あまり高い位置でない方が素敵かもしれません。ご自身の髪の長さに合わせてバランスを見てみてください。







サラクロのブログ
メモここでアネポイント。ポンパドールのところと結びめのところが微妙な感じに仕上がってしまうことが多いのですが、そんな時はこんなふう大きめの飾りつきヘアゴムをするとごまかせまーす。




サラクロのブログ
ちょっとニコールとは違いますが、まあ雰囲気ってことでねにひひ









*ちなみにポンパポニーっていうのは、アネの勝手な呼び名ですあせる   ポンパドール風にしながら後頭部をふくらませたポニーテールのことです。