こんにちは!バルセロナ留学中のななです
今回は留学中のクレジットカード等についてです!
海外に行く上でカードはすごく便利で欠かせない存在だと思いますが、種類が多くてどれを選んだらいいものかと私は結構悩みました。
そこで今回は私が選んだカードについてご紹介します!完全に個人の意見なのであくまでも参考までにどうぞ😉
まず、私はクレジットカード2枚、デビットカード1枚を持って行きました。
クレジットカードはもしもの場合(1枚使えなくなったり盗まれたりした場合)に生きていけるように2枚。1枚は常に家に保管しています。
デビットカードはキャッシュカード(海外ATMでお金を引き出すためのカード)として使っています。
また、VISAとマスターの2種類を選びました!大抵どちらもどの店でも使えますが念のため2種類持っておいた方が安心です。
クレジットカード
Lifeカード
留学生にお得なカード!海外利用分が月5%戻ってきます💸キャッシュバック率が高いので私的には登録しておいて良かった!と1番思うカード。入会金も無料です☆
JALカード
学生は入会金無料でマイルが貯まりやすいので。
キャッシュカード
三菱東京UFJ VISAデビットカード
デビットカードなのですが、キャッシュカードとして私は使っています。
海外引き出し手数料が3%とATM利用手数料(だいたい108円くらい)。こちらはもともと日本で使っていたカードなのでそのまま持ってきました。キャッシングはクレジットカードでもできるのですが、実はデビットカードはクレジットカードよりもかなりキャッシングの際の手数料が低いです。キャッシングを海外でするならデビットカードか、キャッシュカードがあった方が良いと思います。
他にも
キャッシュパスポート、マネパカードなど留学生に便利なカードもあるそうです!自分に合ったものを選びましょう~!(私はこれは使ってないので説明は省略)
また、現地で口座を開く、という手もあります。私はこれはやってないので何も詳しく説明できません。ごめんなさい🙇♀️💦
人によって様々ですが私は現金よりクレジットカードを優先して使っています。現金を沢山持ち歩くより安心だしなによりキャッシュバックがあるからです。ATMで何度も引き出すのも手数料もかかるし結構怖いですよね…💦でも小さなお店や露店などカードが使えないところもあるので現金は常に持ち歩きましょう!
あと、バルセロナに留学する人は注意!人通りの多いところでATMを使うのは極力避けてください!危険です!私は一度、変なおじさん2人に騙されそうになりました💦ATM使う時は本当に気をつけてくださいね!最初の慣れない頃は友達に見張ってもらいながらお金を引き出すと良いかも。
最後に、クレジットカードなどの申し込みはカードが届くまで時間がかかることがあるので余裕を持って申し込みしてください😊
では!👋