にほんブログ村 



明石・赤穂・姫路の3城を見学し、駅スタンプなども押印して、今回の兵庫の旅で予定していた目的地は全て消化しました。


あとは新幹線に乗って、東京に帰るだけとなりましたが、その前に少しだけ寄り道。


神戸に来る機会があったら必ず見ようと思っていた「2つの像」を観に行きました。
最近は駅スタンプ、特に「鉄道むすめ」のスタンプを押す事ばかりに熱心になっていますが、もともと騎馬像や銅像を観に行くのが、私の旅の重要な目的の一つです。



まず、姫路からJR神戸線(山陽本線)に乗り、「新長田」駅へ。


image



駅を降りて、10分ほど歩いた街のド真ん中に、そいつは立っていました。




神戸出身の漫画家、横山光輝の代表作「鉄人28号」の巨大モニュメントです。


image



阪神淡路大震災からの復興のシンボルとして、2009年に完成した鉄人28号。
アニメに描かれているサイズを忠実に再現した、原寸大18メートルの巨像です。


「大きい」という情報は知っていたので、ある程度の予想はしていたのですが、実際に目の前に立ってみると、その存在感に圧倒されました。




このくらい巨大なサイズのロボットが、実際に動き回るようになるのは、どれくらい掛かるのでしょうかね。


私が生きている間に、それは現実のものになるのかな~?


**********************************


「新長田」駅に戻ると、今度は神戸市営地下鉄に乗って、「湊川公園」駅へ。


地下鉄の駅を出て、ちょうど真上にある「湊川公園」まで階段を上がっていくと、お目当ての騎馬像が見えてきました。




南北朝の1336年、この地で繰り広げられた「湊川の戦い」で、無念の自害を遂げた「楠公」こと楠木(楠)正成の騎馬像です。


楠公の騎馬像といえば、以前訪れた東京の皇居にもありましたが、どちらの像も、天を駆けるような勢いのある格好いい騎馬姿です。




なかなかダイナミックな写真が撮れましたが、実は、これは騎馬像の裏側(後ろ姿)。


像の表側、正面からの写真を撮ろうと思い、回り込んだのですが・・・




周りの木々が邪魔で撮れない~(笑)。



この像を写真に収めるなら、木々の葉が落ちる秋以降の方が良かったのかもしれません。


楠公についての大雑把な紹介は、皇居の騎馬像の時に書いたので、ここでは省略。


足利尊氏を相手にして、敗戦を覚悟しながらも、朝廷への忠義を尽くし、負け戦に挑んだ正成。


この公園から少し離れた場所が、最後に自害を遂げたとされる場所とされていて、現在は正成達を祀っている「湊川神社」となっています。


 






にほんブログ村