中学受験専門塾 FELIX練馬教室のとことん情報公開のページ -199ページ目
<< 前のページへ最新 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199

動物に肩はあるのだろうか?

あわてて「右住左住」する(いいよなあ、あっちこっち住めて・・・・・)

「家宝」は寝て待て(待っていると家宝になるの?・・・・)

「唯言状」を作成する(唯の字書けることは素晴らしいのですが・・・・・)

「仮説」住宅を建設する(すごい!)

漢字を書く時には、思わぬ落とし穴が待っているもの。「問題を読んで」すぐに浮かんだ字をそのまま書くと、思わぬ「間違い」が・・・・これが後で「笑い話」になるように、日々クドクドとボヤきを入れております。野村監督(あ、今は名誉監督でした)の気持ち、なんだかよく分かる気がします。


「苦しそうにしている犬が、○で息をしている。」という物語の一文があり、

○に一言漢字を入れたいのですが・・・・・・・・・出てきた答えが「肩」

でも、「犬に肩はあるのだろうか?」・・・・・・・・


テレビ神奈川(TVK)で、最近「ムーミン」を放映(月~木 朝8時)しているのを知って、なつかしさのあまりに見ていたら、先日・・・・

ぼくの肩につかまって・・・・・あ、でもボク肩なかったんだ」

とムーミンが落ち込むシーンに大笑い!その数日後の出来ごとでした。


大丈夫!1月31日まで、そうやって間違い続けるのが受験生。ミスはなくしたいのだけれど、一回一回のミスを重ねて、「ああ、こういう間違いもやるのか」と自分で気づいてくれたら、それが受験本番の時に

最高の財産に・・・・・なってくれるといいのですが・・・・・





今日は何の日ふっふー

こんばんは!

今週はじめからやたら冷たい空気が流れるようになりましたね。

今日は理社の日です。今週から5年生が1人増え、クラスの中も更に活気づいているのではないでしょうか。

いつもと変わらない日々を一歩ずつ歩んで行けば実力は着実に付いていきます。

己を信じて言われたことを一つずつ潰していく。その大切さに気付いている子とそうでない子では当然のごとく差が出てきますがそれも才能のうち。

時間の大切さを秋の冷たい風とともに受けている今日この頃です。ヒュルル~~

なんだか垢抜けない文章になってしまいました。

昨日はお休みだったので毎週恒例のカレー作りを行いました。

アルベイガンカレーを作りました。インド語でアル=芋、ベイガン=なす(確か…)。本を見ながら作っているのですが、本の通りに作っていくと必ずといっていいほど失敗しますガーン香辛料を調合するところからはじまるので、なかなか上手くいかず苦戦しています。昨日は本の通りにチリパウダーを大さじ1.5入れたら激辛になりましたしょぼん今までの結果は3勝2敗です。先週はほうれん草カレーを作って、塩大さじ2と本の通りにしたら大失敗!しょっぱーい!インド人ってこんなにしょっぱいもの食べるの?そういえば、かなり前ですが塩の大食い大会がインドで開かれ、塩1㎏食べた人が死亡しましたよね…。そんなことをふと頭の中を過ぎりながらカレーを食べました。文化の違いって面白いというか、怖いというか。インド料理に使われるものは日本では手に入りにくいものもあるので、代用品を考えながら作っていかなくてはなりません。それもまた、楽しみの一つでもあります。本も頼りつつ、自分のベストに近づけられたらいいなと思いながら作っています。来週こそは連敗を止めますビックリマーク

初回なのでノリノリで受験とは関係の無いことを書いてしまいましたにひひ

受験勉強も、自分のやりやすい方法を模索しながら進めていくと味がついて楽しくなるのではないでしょうか。

視覚的な感覚が鋭い人は絵を多く入れていくとか、この時どう自分は感じたか…機械的な作業に感情を入れていくと暗記しやすかったり…。とにかく、宿題はやってきましょう!この一言に尽きると思います。1日1日を大切にね!ジム太




FELIX練馬教室のブログを開始します!!!

FELIX練馬教室のブログにおこしいてだき、

ありがとうございます。


ここでは入試情報を始め、

イベントの報告や受験情報も

踏まえながら・・・


いや、ブログなので、先生方に好き放題

個人情報に気をつけて書いていただきます!


担当は

宮田教室長

石井先生

柳原先生

伊藤先生

たまに

吉田先生

吉村先生

桑原先生


と書いていただきます。


なにとぞよろしくお願いします。












<< 前のページへ最新 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199