ヤマト譲渡と流羽の耳 | へるば園 ねこ〜ときどき犬

へるば園 ねこ〜ときどき犬

ギフテッド
〜神様からの贈り物〜

個人保護犬猫、預かり猫の日々を綴っています…

一生涯の家族として迎え入れて下さる赤い糸の元へ旅立つ日まで大切にケアさせて頂きます。

いつかこのようなボランティアがなくなる日を願って・・・・

ヤマトを新しい家族の元へ届けてきました!

里親様からのご相談で保護した子

マサキ園でお世話になりました(*´ ꒳ `*)🍀*゜

新居にお引越ししたばかりの綺麗なお家で
これから一人っ子生活を満喫するヤマトちゅー

偶然にもマサキママとヤマトパパはお仕事関係で会ったことがある方でした。

もし、へるば園に来ていたら繋がってなかったかもしれない縁ですね。

里親様
ヤマトをよろしくお願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)🍀*゜



そして保護当時から流羽の耳が遠い事が気になっていたのですが
なかなか触ることも出来ない流羽

触れるようになったら耳のケアをしてあげようと思っていたのですが、時間がかかりそうなので鎮静して耳掃除を病院でお願いしました。




可愛い流羽は頑張りました!


お迎えにマサキママか行き説明を聞いてきてくれました。

流羽の耳にはポリープと炎症がありました。
酷すぎて何が原因でなってるのか分からない状態でした。

あまり耳を気にしている様子がなかったので
ここまで酷いとは思いませんでした。

しっかり流羽の耳の治療をして行こうとおもいます。

流羽はあまり耳が聞こえない子のままかもしれません。


FIPの一虎と千冬、マイキーがいて



医療費がひっ迫している中で

他の子の治療を後回しにしてしまったツケが来てしまった

にーにの口も早くやってあげないと💦
まだ食べれてるので大丈夫と様子を見てましたが、口の状態が悪く悪臭と顎下のリンバが腫れてボコボコ( ̄▽ ̄;)


先生にも早くやらないと。とは言われています滝汗




FIPの一虎と千冬もお薬の量が増え
いつもいつも申し訳ないのですがお力添えをお願い致します.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.



ゆうちょ銀行
記号19010
番号48174371


他銀行から
店名  九0八
店番  908
普通口座  4817437
イトウアキ

名前の最後に「キタミ」と記載お願いします。


どうかよろしくお願い致します.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.



あたちの子の為にありがとうございますショボーン

よろしくお願い致しますショボーン