可愛い可愛いマイキーの預かり先が見つからず
眠れぬ夜を過ごしていました。

我が家で部屋を分けたとしても
柵の向こう側にはみんながいるのに
遊べないのは非常に可哀想でなりません

そろそろ投薬の最終段階を迎えるマイキー
へるば園では難しい・・・
色々当たってみましたが
一か八か!最後にお願いしてみました・・・
二匹で満足しています。
増やすつもりはありません。
ですが、我が家は打って付けのお家な事も承知しています。
子供達にも個別で話してみたら
大変だけど協力するよ。
マイキーの幸せのために家族と出会えたら笑顔で見送れる。
預かったら
きっと幸せも3倍以上になると思う
そう言って下さり
預かってくださることを快く引き受けて下さりました.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.
仲良しだったから
覚えていると嬉しいです(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”🍀*゜
意外と一虎や千冬も覚えていたので

(ななの乳をまた吸い始めたり)
そして一虎と千冬は
詳しくは伝えられませんが一言で言うと
「動物を飼う覚悟が足りなかった」
と、言うことで家族へは帰らない事に

残念だけど
治療頑張ったらきっと素敵なことが待ってるはずだよ

ご家族も初めて迎える猫さんが
家族になって一ヶ月足らずでこんな事になるなんて・・・・.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.
そんな事あるなのなの!?
凛ちゃんは母が助けてくれたなの
そして皆が助けてくれたなの(*´ ꒳ `*)
一虎と千冬は
10月10日くらいまではへるば園で過ごし
その後、マサキ園の1部屋をおかりして預かってもらう事に。
ヤマトもナイトもニュイも卒業が決まったので
9月中くらいからお部屋に空きが(*´ ꒳ `*)
朝7時投薬なので
その時間に投薬の仕方を学びに来ると(笑)
マサキママは猫思いで見習いたいです

一虎とマイキーはちゅーるで薬を飲んでくれるのですが、千冬が出来ないので直接口にいれてあげなければならぬのどす

モモタロスの時は
本当に投薬が難しい子で毎回指を噛まれてました(笑)
マイキーもドラケンも一虎も千冬も
錠剤なら投薬は簡単でお利口に飲んでくれるのですよ〜

一人なの?二人なの?
そして問題児の流羽
このツギハギの引き物は・・?
知ってる人は知っている
皆様から頂いたノエルのタオル枕を繋いで作ったものです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)🍀*゜(☆さん作)
話はそれたが
おもちゃでなら触るのを許してくれるのだが
素手はまだダメだそうで

だけどくつろいでいる所をちょっとだけ触ったりしてます

に、しても撮るのが下手
