2月6日② | へるば園 ねこ〜ときどき犬

へるば園 ねこ〜ときどき犬

ギフテッド
〜神様からの贈り物〜

個人保護犬猫、預かり猫の日々を綴っています…

一生涯の家族として迎え入れて下さる赤い糸の元へ旅立つ日まで大切にケアさせて頂きます。

いつかこのようなボランティアがなくなる日を願って・・・・

サムライ・・・

サムライを保護して

サムライから貰ったご縁で奥方は今ニャン友のメンバーになりました

ニャン友の譲渡会にはシルバーさんの計らいで個人参加でメイを連れて
参加させて貰ったことはあるのですが(笑)


ニャン友メンバーになってから
初めて保護したのがモート

それから私は走ります(笑)

依頼でマーティを保護し

仲間からの情報で

ゴミ袋に入れ捨てられていた子猫が
管理センターにいると聞き走る
生き残っていたのがジル
看取るのかい?と言われ連れてきた。
まだ生きてる!と、病院へ走り入院


ついでに隣のケージにいた下痢ピーピーのレイも連れて帰ってきた((( *´꒳`* )))
ジルは尻尾の先から壊死が始まっていたが
一命を取り留め、レイもまた一気に落ちたが
今は2人一緒に家族に迎えられ幸せに暮らしている((( *´꒳`* )))



多頭崩壊で管理センターに入った妊婦疑いの
エレン様
かなり激しく威嚇し飛びかかってくるエレン様
結局妊婦ではなく(笑)



メンバーの所から移動してきた
アロマベリーと・・・



クロンボ4兄弟




初めての乳飲み子でしたお願い



管理センターからの連絡でラテを迎えに行った


隣の部屋にいたモカも連れて帰った
モカは片目は既に黒色壊死で失明していた。


保護してすぐに
管理センターに大量の子猫が入ったと
代表から連絡があり、保護出来ないけど手伝えることはないかとセンターに走った


小さな子は他のメンバーの所へ

少し大きめな2匹兄弟を連れて帰ろうとしたが

「これ!同じお宅から来た子です!」

と、職員に言われ

我が家に8匹子猫一族が( ´•д•` )💦

そうそぅ

これが、8匹シラミ一族・・・





今まで保護した子みんな可愛かった子達。

もぅ家族の腕の中で虹の橋を渡ってしまった子もいるけれど、奥方ともたくさん深い思いれのある子達。


この後にきた子達が
ラガマフィン多頭崩壊の子達だったかな。

出来ることは
本当に少ない。

色んな子を保護し、家族へと繋げられたのも

みんな本ニャン達が引き寄せた縁

奇跡でもなく

必然的に出会う運命だったのだ


その家族と会うための通り道に私がいる。

ニャンと家族の通り道に素敵な思い出を貰う


保護した子の中に
あからさまな子がいる

我が家では全然仲良くなれず
本当に譲渡して大丈夫か?と心配した子がいた

だがしかし

1ヶ月でお膝猫になり

1年報告では「本当に可愛くていい子をありがとうございます」と・・・

我が家でのあの1年は?と耳を疑う(笑)



海もそうなるのか?(笑)


まだお迎えないね〜(笑)