ノエル病院に行く | へるば園 ねこ〜ときどき犬

へるば園 ねこ〜ときどき犬

ギフテッド
〜神様からの贈り物〜

個人保護犬猫、預かり猫の日々を綴っています…

一生涯の家族として迎え入れて下さる赤い糸の元へ旅立つ日まで大切にケアさせて頂きます。

いつかこのようなボランティアがなくなる日を願って・・・・

今月は

ノエルの2ヶ月に一度の検診の月です口笛


体調が悪いこともあり

いつもの近くの病院ではなく

ノエルの先生の所へ急遽行きました汗

お鼻がブヒブヒショボーン


ママは素人全開で苦笑




先生
ノエル風邪をひいてしまったみたいでショボーン


先生は首をかしげながら
ノエルはワクチンしてるでしょ
そうそう風邪はひかないよ・・・



あっ
そうですよね苦笑


先生はすぐに「肺」を疑いました


体温を計り
聴診し

レントゲン撮って良いですか?


うまく食べれない
うまく飲めないノエルは

鼻と肺に炎症を起こしていましたショボーン

誤炎です


水を飲むと鼻に入るのは気にしてました。

食べた後、飲んだ後

トントンして
「かっぁ!」とさせてました。

ノエルはそれをうまく吐き出す事も
難しいでしょ

抗生剤の注射とお薬を出すけど
これ以上悪くならないようにするだけしか
出来ないからショボーン

分かりやすく言うと
言葉は悪いけど

「寝たきりの爺さんが肺炎になった


と言うことです。


体重もかなり落ちているし
二週間効く注射してるけど
10日くらいでまた来て下さい。


ママはド素人判断でした滝汗



そして先生は必ず最後に


お世話大変だけど頑張って!
ご飯を食べてくれなくても
うまく食べれなくても
何かあっても
飼い主さんのせいではないから!

そぅおっしゃって
「何かあっても自分を責めないで」と


寝たきりで動けないノエルの肺は
頑張ってもあまり膨らまず
炎症を起こしている肺を
なるべく下にせずと・・・



次の病院の日は
ノエルの一歳のお誕生日の日

良くなって
先生におめでとうって
言って貰おうねテヘッ




ノエル
今日もいっぱい頑張りましたっ照れ



明日から
お薬頑張って飲もうねおねがい




早くよくなりますよぅに・・・






にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村