【化粧水】

フェリアージュ ミストローション

【美容液ジェル】

フェリアージュ セラムジェル

に配合している

ビワ葉エキス

 

ビワは古来から全部分に薬効成分があるため、

「大薬効樹」と呼ばれ万能薬として知られています。

 

その中でもビワの葉は、

無憂扇=病を治し憂い(憂鬱・辛いこと)を無くす

と名付けられ漢方のみならず温灸等、様々なものに使用されています。

 

近年では、ビワの葉に含まれるアミグダリン(ビタミンB17)が、ガンに画期的な効果があるとして国際的な注目を集めましたよね。

 

もちろん、お肌への効果も抜群です!!

実はこんなに効能が。。。

抗炎症作用

抗アレルギー作用

肌修復作用

殺菌・消炎作用

抗酸化作用

コラーゲン保護作用

美白作用

免疫力向上作用

効能からもわかるように、

アトピー・ニキビ・敏感肌の方には最適な成分です!!

昔から、アトピーや火傷の治療に使用されています。

 

そしてビワ葉エキスは、

育毛・脱毛予防にも効果的なのです。

髪の成長を止めてしまう「FGF-5」の発現を抑制することで、脱毛を防ぎます。

また、血行促進作用が健康な髪の成長を促し、アミグダリンが紫外線などの刺激によって傷ついた頭皮の細胞を修復させる効果があります。

 

さすが、万能薬と言われるだけありますね。

 

 

代理店様募集中!!

FELIAGE製品導入をご検討の皆様。

ご連絡下さい。

06-4708-3060

cosme@centrest.jp

随時受付中

 

夏は冷房

冬は暖房

今では私達の生活にエアコン。

しかし、エアコンのある生活により頭痛・疲労感・肩こり・肌トラブルetc...

体調不良を感じる方は多いですよね。

 

室内と外気の気温差が5℃以上ある場合に症状がでることが多く、

原因は、

自律神経(交感神経・副交感神経)の乱れです

この二つの神経はシーソーのような関係で、片方が働いている時もう片方はお休みです。

この切り替えがうまくいかなかったり、どちらか一方が過剰になることで自律神経が乱れます。

 

自律神経は、体温を常時一定に保つ働きがありますが、

 

社内は寒い

外にでたら暑い

 

電車に乗ったら寒い
外に出たら暑い


お店に入ったら寒い
外に出たら暑い

このように急激な温度変化を繰り返すうちに、自律神経は疲れ切ってしまい、

切り替えがうまくいかず体調不良となるのです。

 

体調不良になることはわかりますが、

肌トラブルとどう関係があるのでしょう?

 

綺麗なお肌を保つために必要なターンオーバー。

自律神経の乱れはこのターンオーバーの周期を遅らせるのです。

自律神経が乱れる

血流が悪くなる

ターンオーバーに必要な栄養をが肌へ運ばれない

周期が遅くなる

肌荒れ、ニキビ、乾燥

 

 また、気温差により血管の拡張・収縮を繰り返す赤ら顔や酒さの原因にもなります。

長時間、強い冷暖房環境に居ればいるほど、調整の「振れ幅」が大きく症状も強く出やすいのです。

 

愛用している化粧品が合わなくなった

どんな化粧品を使っても肌荒れが改善しない

 

といった場合はこういった可能性もあるかもしれません。

 

一時的なことにより、愛用している化粧品が減るのは悲しいですよね。

 

休息、適度な運動、ストレス発散、食事療法等、様々な改善方法が紹介されていますが、

人によってその改善方法も異なると思います。

なくてはならないエアコンとうまく付き合っていくために、

様々な方法を試し、自分にあった対策を見つけて下さいね。

 

 

代理店様募集中!!

FELIAGE製品導入をご検討の皆様。

ご連絡下さい。

06-4708-3060

cosme@centrest.jp

随時受付中

 

 

 

 

フェリアージュ製品をご愛顧頂いている代理店様に、

店舗等でご使用頂くツールやPOPを電子メールにてお送りします。

 

もちろん、ブログで使用しているものも可能ですキラキラ

 

ご希望の代理店様は下記、又は営業担当に申しつけ下さいませm(_ _ )m

 

 

代理店様募集中!!

FELIAGE製品導入をご検討の皆様。

ご連絡下さい。

06-4708-3060

cosme@centrest.jp

随時受付中