この時期毎年思うけど、1年が過ぎるのは早いですね。今年も毎日 未破裂脳動脈瘤の瘤⁉️のことを考えて暮らしてきました。

時々気になったり(落ち込む程ではナイ)開き直ったり。結果、開き直るニヤリ


少し前の術後1年 3ヶ月の診察では、術後1年では消えなかった瘤の存在を、私がグダグダ気にしていたら「左のその小さな瘤よりも、右の瘤を気にした方がいい病院」と。

先生‼️言い方ガーンあせる

来年 3月のMRI検査の結果でバイアスピリンの服用をどうするか決めるそうです。


それと、2年程前に職場が原因で罹患した

うつ病の薬をやめることが出来ました。


今思えば、初診の時主治医に、3日間全く眠れず、食事も出来なかったのに、「私はとても気が強いので、こんなことで負けるわけはありません物申す」と言った事を忘れません。変でした。


主治医は、「とにかく2週間、薬を飲んで眠って下さい」と言って、話を沢山聞いて下さいました。


マイスリーは早い段階でやめられましたが、リーゼはとても良く効くのでやめるのに不安でしたが、月1の診察の度に少しずつ少しずつ減らして、レクサプロも同様に先月末でやめられました。主治医に感謝です。


年末年始は誰も来ないし、いつも通りですが、年が明けて少ししたら、娘が里帰り出産で帰ってきます。

耳鳴りしたり、寝付きも悪いし、早朝覚醒してるけど、無理しないで休めばいいし、やりたく無いことはやらないでいい。欲張らなくていい。

でも来年は、編み物ばかりして引きこもっていないで、会いたい友達には会いに行こう。


娘の産後のお手伝いが出来るのは幸せな事だし、足手まといにならないように驚き

見守りたいと思います。


いつも、皆さんのブログを読ませて頂いて、

皆さんのブログを頼りにしています。

ありがとうございます😊

来年もよろしくお願いしますセキセイインコ青