
本文はここから
お好み焼きのトッピング、
好きなものはチーズです。
お好み焼きのオーソドキシーから
外れてしまっている感じです(笑)
カレーのトッピングも
チーズが好きなのです。
大人の味覚になり切れていない感じ、
でしょうか(笑)
ピザのトッピングもチーズが好きなのです。
正直なところチーズだけでいいのです。
クアトロ・チーズが最高なのではないか、
そう思うのです。
そんなわたしに
友人がぬいぐるみをプレゼントしてくれました。

わたしが猫(被り)だから
猫のおもちゃの定番、鼠をくれたの?
と
思ったのですが。
この鼠、

チーザー、という名前、
なのだそうな(笑)
ところで。
お好み焼きのトッピング、
上に載せたり飾ったりするもの、
(お好み焼きの場合は
鰹節、青海苔、など)
という意味ではなく
スタンダードなお好み焼きに
オプションで加える具材、
という意味、なのですね。
そういえば
カレーの具材、
カレーのトッピング
というお題の時にも
トッピング、という言葉
そんな風に使われていたような気がします。
言葉って変わっていくもの、なのですね。