2011年2月9日(水) (弓張り月) 雨後曇一晴 | feelsayo 2 

feelsayo 2 

猫を眺め 猫を被る日々。  
内心 ・・・ です。

2011年2月9日(水)


05:45:am

雨。

2か月ぶりの雨。


feel sayo 2 昭和的外猫日記-triadica_sebifera110209


2か月前のこの時刻ももこんな天気だった。



04:06pm

曇。

あれから2か月。


feel sayo 2 昭和的外猫日記-leucoglossum paludosum110209


ノースポールの一輪、今日も咲く。



ちょうう 1年前の雉 

2010年2月9日(火) ちょうう 540日目


・04:50am 鳴、台所へ。椅子。棚に手。朝食。扉前坐。外出。

・06:16am 鳴、台所へ。外出。


・08:40am 侵入。居間。寝室、飛乗、飛降(窓枠、電話台、箪笥)。カーテン陰。強制退去。

鳴(濡れ縁)伴走(途中、郵便受け)。見(散歩犬)、隣家石垣・塀・庭木(槇))。外出。

・11:40am 拾食(節分福豆)。間食。

・00:06pm 眠(簡易温室・段ボール箱)


・03:10pm 鳴(寝室沓脱石)。間食。外出。

・04:50pm 寝(簡易温室・段ボール箱)


・05:07pm 鳴。窓硝子に手。夕食。外出。

地面嗅。溝輾転。帰宅後間食。


・06:00pm 坐(濡れ縁・段ボール箱)

・06:40pm 坐(灯篭の上)、居間侵入。

洋間(絨毯爪研)→人2部屋(鳴)→洋間→人2押入。

坐(台所三和土)。様子見(生垣下)


・07:12pm 坐、様子見、走(隣家庭)


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100209


2010年2月9日(火) 一枚上手 (雉虎猫・540)高いところ 4



蝶 段差、及び幅、一覧


・畳~箪笥 175cm

・畳~電話台 80cm


・箪笥~壁 44cm[雀の額の前の、隙間]



・手摺り壁 91cm


・浴槽縁 33cm

・浴槽縁~窓 99cm


・物置(枝折戸側) 171cm

・台 77cm


・物置(勝手口側) 122cm

・沓脱 17.5cm


・庭の端(ガレージ上)のコンクリート塀 120cm



蝶 高いところ



2010年1月10日(日) 高いところ (雉虎猫・510)箪笥 手摺り壁 浴室の窓

2010年1月11日(月) 高いところ2 (雉虎猫・511)簡易温室の屋根、隣家の屋根
2010年1月14日(木) 高いところ3 (雉虎猫・514)



ちょうう 2年前の雉

2009年2月9日(月) ちょうう 175日目


・午前4時前、勝手口で鳴く。微かな声。

・膝。不機嫌「雉が膝に飛び乗る動画」を観る。


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji090209


集中。


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji090209_2


虚脱。不機嫌。

・生垣で爪研ぎ。


・朝食:幼猫用ドライフード 30g、豚薄切り肉10g。豚肉少々猫分け。

・食後アメリ猫の家へ。竹輪を咥え帰宅。生垣前で擬似狩り。


・夕食:幼猫用ドライフード 豚肉猫分け分、出し殻煮干し。

出し殻煮干しを猫分け。


・夕食後庭を歩き、植木鉢、躑躅などに顔を寄せる。

・午後7時前、白猫、庭に現れ、立ち去る。


・午後8時、転寝(簡易温室・段ボール箱)


feel sayo-kiji090209e3


2009年2月9日(月) 日参の、訳 (雉虎猫・175 take out 12 竹輪10)



蝶 2008年

12月3日   take out 1・山猫仔猫 (雉虎猫・107)
12月4日   take out 2・御近所付き合い (雉虎猫・108)
12月21日 take out 3・お持ち帰りの竹輪で小半時の疑似狩 (雉虎猫・125)


蝶 2009年

1月8日    take out 4・ 薩摩揚・白猫6 (雉虎猫・143)
1月31日  take out 5・竹輪(3度目)を捕食 (雉虎猫・166)

2月1日   take out 6・竹輪4 as quater cut、白猫12(雉虎猫・167)    

2月2日   take out 7・竹輪5as quater(雉虎猫・168)

2月4日   take out 8・竹輪6 as 1/8 (雉虎猫・170)

2月5日   竹輪三昧 (雉虎猫・171 take out 9・竹輪7 as 3/8 )

2月7日   日課 (雉虎猫・173 take out 10 竹輪8)

2月8日   朝な夕なに (雉虎猫・174 take out 11 竹輪9)