肉球占い(雉虎猫・番外16) | feelsayo 2 

feelsayo 2 

猫を眺め 猫を被る日々。  
内心 ・・・ です。

「ねこの肉球うらない」(宮岸洋明)という本があるそうです。


猫の肉球の形による、性格診断、などの占いの本です。


(今日発売の『週刊女性』にも、この占いが掲載されております)


「ねこの肉球うらない」のなかから、

比較的わかりやすい

「掌球うらない」

だけ、

ごくごく簡単なダイジェスト♥にて

ご紹介いたします。



にくきゅう 掌球うらない


猫さんの利き手の肉球で占います。

(利き手=ねこじゃらしなどに最初に手を出す法)



肉球 三つ葉型:飼い主への愛情は一生

・掌球の3つのパーツが、ほぼ同じ大きさの丸型。

・底辺の真ん中がくぼむ。直線にならない。


肉球 おにぎり型:何があっても家は守る!

・掌球の3つのパーツが、ほぼ同じ大きさの丸型。

・底辺がほぼ一直線


肉球 米つぶ型:臆病だけどラブリー

・掌球の3つのパーツが、ほぼ同じ大きさで細長い。

・底辺の形は問わない(くぼんでいても一直線でも可)


肉球 ロケット型:好奇心旺盛。でも臆病(!?)

・掌球の中央のパーツだけが大きく、脇の二つは小さい。

・比率が1:2:1程度(この比率であれば、形は歪でも可)。


肉球 富士山型:なにがなんでも自分が一番

・掌球の中央のパーツの先が平らで真っすぐに近い。

・中央のパーツが噴火口、左右のパーツがなだらかな稜線のように見える。

(中央のパーツ先割れしているものは不可。)



おにぎり型と三つ葉型はよく似ているように見えました。

実際、

雉虎猫の肉球も、三つ葉型かおにぎり型か、少し迷ってしまいました。


こんな場合、判定基準は


掌球の底辺半ばが、

・大きくくぼんでいれば三つ葉型。

・それなりのくぼみならおにぎり型、


・・・・ということのようです、多分。


雉虎猫の場合は先割れありのおにぎり型、でしょうか・・・。

(この写真では底辺の形がわかりませんね…)



雉虎猫の性格診断。


・おにぎり型:

正義感が強い。一見おとなしそうだが内に秘めた闘争心は猫一倍。

気に入らないものは一切拒否。etc…


・おにぎり型の先割れ:

戦闘能力が高い。たとえ飼い主でも嫌がることをされれば猫パンチ&キックの可能性あり。etc…



feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100118c1

当たるも八卦当たらぬも…という感じでしょうか?…(笑)


雉虎猫の場合、

気に入らないものは一切拒否、という部分が当たっているように思います。


ただ。


プライドの高かった初代虎猫(♀)も

男気のあった虎猫(♂)も

野性的だった黒猫(♀)も


気に入らないものは一切拒否、という傾向があったように思います(笑)


アメリ猫ことご近所の美人アメリカンショートヘアさんも、この傾向があるような・・・・



ぷにぷに肉球 makinng of 肉球占い


雉虎猫に肉球を見せてくれるよう頼んでも

ちらりとみせてくれるだけ、すぐに隠してしまいます。


そこで。

雉虎猫が転寝している隙に、肉球にデジカメを近づけました。


すると。


feel sayo 2 昭和的外猫日記-kiji100118c2


寝た侭尾を振り、安眠妨害されたことに抗議しました。

猫パンチ&キックで実力行使されずに済んだのが

幸いだった、・・・というところでしょうか(笑)



(「ねこの肉球うらない」について。

 この本は、ぷろとくろじすとNaoさん のブログの記事でおしえていただきました。

 いつも素敵な情報をありがとうございます♡)