feelsayo 2 

feelsayo 2 

猫を眺め 猫を被る日々。  
内心 ・・・ です。


feelsayo2は。

雉虎猫の生活の記録でした。



雉虎猫は。

昭和に造成された住宅地で、外猫暮らしをしておりました。

溝を歩き、塀を歩き、狩りをしては、簡易温室で眠る毎日でした。


feelsayo2は。feelsayo の続編でした。

…よろしくお願い申し上げます ちょうう



Amebaでブログを始めよう!

 

 

いままでありがとう (^・.・^)。。。トオイメ

 

 

(ノω<。)。。。

 

 

これからもよろしくね(=^. .^=)っペコリ

ごぶさたいたしております。

 

当地ははや

雪虫の舞う時期ととなりました。

 

 

雪虫の写真を撮れなかったものですから

 

prociphilus_oriens141122b

 

古い画像を。

 

当地では雪虫は冬の先触れ、

 

雪虫が舞えば秋が終わり

雪虫が消えれば冬が萌します。

 

さて。

 

数日前から2度

もう一つの冬の先触れを見る幸運に恵まれました。

 

うちで秘かに

「冬の使者」の二つ名を奉った方、

 

 

ご近所猫のにゃーにゃさん(仮)です。

 

彼女は寒さが増すころから冬にかけての

夜明け前にかぎって、うちを訪れます。

 

情熱的なすりすりのごあいさつをしてくれます。

 

物おじしない美しい猫です。

家族みんなに愛されて

大切に育てられたのでしょうね。

 

にゃーにゃさんがなぜ

この季節の未明に限ってうちを訪れるのかは謎です。

 

猫には謎が付き物ですね(笑)

 

秋も残り少なくなりました。

 

 

お健やかにお過ごしくださいますよう。

今年は仮装する?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
Happy Halloween(=^・・^=)!
 

https://www.nicovideo.jp/watch/sm17666490

 

「世界は猫のもの」

ハロウィンも猫のもの

 

そんな祝祭の一日ハロウィンでございますが

 

そんな一日、

人の子の為の細やかにして明かなる愉しみがこちら

 

ご存知googleさんのハロウィン企画です。

 

 

去年はこんな感じ

黒猫になって囚われた仲間を救出するゲームでした。

 

今年はこんな感じ

ゴースト大戦争。

 

 

スコア悪くてお恥ずかしいです、

でも

 

猫系アバターが割り当てられたのがうれしい(笑)

 

 

HappyHalloween!

どうぞ佳き一日を。

 

ps

 

いつもありがとうございます