ST直対 管理7 | 公認会計士への転職~公認会計士を目指す脱サラ男のblog

公認会計士への転職~公認会計士を目指す脱サラ男のblog

2007年10月末に、サラリーマン生活を捨て、心機一転ほぼ初学者(3級ぐらいはあるのかな?)から公認会計士を目指す男のお話。2009年の論文式試験は51.72でA判定落ち。2010年絶対絶対絶対合格します。

計算 58/62
理論 ほぼダメ。

計算は簡単。

30分ルールの関係で、

2箇所出来なかったが、ここも解き方は分かってた。

理論が典型論点2つで、初見が2つかな?

配点がムカつく。作問者違うからって。。。


てか、差異分析の検算をすべきか否かが悩む。

検算して仮にミス見つかっても、直せるか?

時間はあるのか??

テンぱるだけでは???

今日もなんだかんだで、

全部と直接の営業利益の検算したり、

各差異分析と差異総額の検算したりで、

多分10分は使った気が。

間違いは無かったし。

だったら理論埋めた方がいい気も。。

ちょっと講師に質問してみようかなー。