経験20年の臨床心理士が教える

起業で行動できるマインドセット

 

自信構築の専門家

日高潤子です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

こんばんは。

 

今夜は、月に1回開いている

「対人援助職のためのACIMクラス」でした。

 

 

ACIMとは、

「ア・コース・イン・ミラクルズ」のこと。

 

日本語では、

「奇跡のコース」「奇跡講座」と訳される

アメリカ生まれの心理学/心理療法です。

 

 

 

コースの学びが日々の臨床で

どのように生かされるかというと、

 

お会いするクライエントさんや患者さん

すべての人に

 

問題や症状、弱さではなく

 

神聖さ、強さ、美しさ、を見る

 

という実践になります。

 

 

 

クライエントさんの弱さや症状ではなく

よいところを見ましょう、というのは

他のカウンセリングでもよく言われます。

 

 

が、コース(ACIM)が言っているのは、

個人の中のよい面を見よう、ではなく、

 

 

目の前のその人を通して、

個を超えた普遍の聖性だけを見る、

 

ということです。

 

 

 

肉眼で見るのではなく、

心で感じて受けとるのです。

 

 

 

それができるためには

 

まず、対人援助職者である私たち自身が

心を整えることが大切です。

 

 

 

そのために、

集まって、自分の心をふりかえり

経験をわかちあうということを

しているわけです。

 

 

※ 援助職者の心を見ていく場ですので

クライエントさんの個人情報や詳細な情報を

話すことはありません

 

 

 

コースのクラスではよくあることですが

今夜も、一人の話が次の人の話に

つながっていたり

 

会わない間に同じような体験をしていたりと

たくさんのシンクロが起こりました。

 

 

 

私としては

 

なんといっても、

こうして集まって心の話をできる

それも、真剣かつ楽しく話せる仲間がいる、

 

その幸せを感じます。

 

 

 

 

ここでも

少しずつ、コースのお話も

書いていければと思います。

 

 

 

今日は、イベント報告記事でした。

 

ありがとうございました。