九尾の狐の造形続きです。

動物形態って、なかなか骨格が掴みづらくポーズの事は後回しで素立ちの状態でとりあえず形にすることにしました。

普通の狐ではなく九尾の狐なので恐かったり精悍だったり艶かしさもあると良いなぁと思い、体はオオカミを参考にしています。(同じ犬科だし☺)
。。。なのですが、足の関節がどこが膝で何処からが踵かとかいまいちわかりにくく、試行錯誤。
資料調べたりしながらなんとか。
この状態に。
足が太すぎたり、かなりラフなひどい状態です。
ここから、削り盛りしたあと切断してポーズ変更に入ります。

まともな、形状になるよう頑張ります😅