●自分は凄く影響を受けやすい性質なので、じーんとする映画・音楽・写真・本・・・等を見たり聞いたりしたり、雨が降ったり、夜何となく眠れなかったり、海に一人で行ったりとかすると無性に読みたくなる本があります。それは俣野温子さんの本とパット・パルマーさんの本。装丁も洗練されていて、言葉も絵もシンプル。メッセージ絵本(本当の意味での"絵本"ではないかも知れませんが)が流行しだした頃調度思春期の時期だったのでカリカリ癇癪持ちな自分はこの二人の本にかなり助けられてたんじゃないかな~~~と
俣野 温子
かなしいときはかなしいままがいいパット パルマー, eqPress, 広瀬 弦
パットパルマーの本のほうは、昔2番目くらいに好きだった本です。今は一番かな!マインドコントロールするのにうってつけの本(笑)自分は自己暗示が凄い大事なんです(笑)