良くなってあれから順調です。と、書きたいところですが
絶賛ぶり返し中です。
かなり自信を失いかけてますゲホゲホ



9〜10月と調子良くて、
人に会うことだったり、転職を考えたり
やっと他のことに目を向けられるようになってきたところ、先週から一気に悪化。




というのも、先週末あたりから色々(今後のこと、人間関係のことなど書くと長くなるw)考えないといけないことが重なって精神的にやられていて、そのストレスが来たのかなって思ってます。




今週一週間、毎日胃の膨満感とオェっとした感覚みたいのがあって食欲は無いし、昼は飲み物だけで過ごしてきて、仕事もだけど行き帰りの電車もしんどい感じ。。あせる



明日働けるかな?って毎日思いながらもなんとか5日過ごせました。
それと久しぶりに体重測ったら2kg痩せてました汗



そして昨日、↑のような体調を引きずりながら結婚式に出たんですが、案の定最悪な事態になりました。



ここ一週間ほとんど夜くらいしかご飯食べてない状況だったけど、目の前に美味しそうな料理やお酒が出てきたら食べないわけにもいかなくて。
お祝いの席だし大丈夫っしょって思って欲のまま食べてたんです。



そして式が終わって電車で帰宅途中、
なんか気持ち悪い...ってなり。
(お酒はほとんど飲んでません)



帰るだけだし大丈夫!大丈夫!って暗示かけてたんだけど、込み上げてくる感覚?がすごくて。


こういう時は空気飲み込んでゲップ出したら楽になるの知ってたから必死でそれをやろうとしたけど、それでも上手くいかなくて、込み上げ感がすごくて、思わず電車の中で持ってた水を飲んだけどそれでも落ち着かず。滝汗滝汗


もう吐くのが怖くて怖くて、終始心臓が飛び出そうなくらいバクバクしてて、
もう降りよう!ってなり途中下車。チーンチーン

そこからヒールで1時間半歩いて、少し楽になったからまた電車に乗り帰宅。。
家着いたのは22時近くでした。。とほほ



あー
また途中下車しちゃったよゲホゲホ
休みの日に人に会う日で調子悪くなったことなかったのに。。
本当にショックで今日も気持ち悪くて、約束あったけどドタキャンしてしまいました。ショボーン




電車の中で少しでも身体がおかしいと思ったらすぐ降りるべきなのかもしれない。
吐き気恐怖からの心臓のバクバクが凄まじくてパニック障害もあるのかな?と思ったり。。
(心臓バクバクは電車降りたら無くなった)






途中下車しそう/したときの対策を少し考えてみました。



①途中下車した時を考えて日頃からスニーカーやフラットシューズを履く

②気持ち悪くなったら無理して乗らないで降りる。外の空気を吸って深呼吸する。何も考えずにひたすら歩く。

③乗り物が大丈夫そうだったら、割り切ってタクシーで帰る。

④落ち着くまでカフェで休む。



誰でも考えつくようなことだけど、これくらいかなぁって思います。



最後に先週末行った紅葉の写真を載せますアップ