カボチャのゼリー寄せ | 手作り日記

手作り日記

手作りのものが好きです。自分で作ったものや誰かが作ってくれたものなどを紹介します。

 8日~10日は地域の秋祭り

 この近辺は小部落ごとに「ちょうさ(太鼓台)」 を持っていて、神事以外にも、お花(お金)を集めに3日間練り歩きます。

 今もちょうさが練り歩くときの太鼓の音や、引っ張るのに合わせる笛、「ヨーイッサージャ」というかけ声が家の中まで聞こえてきます。

 それと、少ないですが獅子もあり、家々を回ってきて、先ほど我が家にもやって来て、玄関前で舞ってくれました。


手作り日記-しし舞


 

 孫が帰っていればお祭りも喜ぶのかなぁ。いや、恐がりの空は泣くかなぁ??と思いながら見ていました。



 話は変わって、

 明日の集まりのために、我が家でたくさん採れたカボチャを使って、今度はゼリー寄せを作りました。

 わざとカボチャはていねいにつぶさないで、ぶつぶつも残しておきました。

 このレシピは、以前に一人暮らしのお年寄り用のお弁当作りで作ったものが、おいしかったのでいただいていたものです。


手作り日記-カボチャのゼリー寄せ

 もう少しお砂糖を控えればよかったかなぁ??