今日は久しぶりの太極拳でした。
自治会の文化祭などで、太極拳が行われている文化センターも会場になったりしたので、月2回しかない太極拳が、11月は全くないということになっていたので、急遽先生が予定を変更して今日やってくれました。
でも集まりが悪く、たった4人でした。先生申し訳ありません。
文化センターに行くと、夏休みに募集して行われた1日だけの陶芸教室で焼いていた作品がおかれていました。
この間あった文化祭に展示されていたようです。その日は恩師の偲ぶ会と重なっていたため欠席していたので知りませんでした。
確かに夏休みに陶芸家の黒田さんが講師で、ほとんど小学生達に混じって、渡された粘土で作品を作っていました。
そのあとどうなるのか全く知らないままだったので、釉薬をかけて焼いてくれていて、しかも知らない間に展示されていたとはビックリ!!
ただひたすら、恥ずかしい・・・。
その作品が、これです!
もちろん、モデルは我が家の太っちょ猫「サザエ」です。