暖か上着 | 手作り日記

手作り日記

手作りのものが好きです。自分で作ったものや誰かが作ってくれたものなどを紹介します。

 だいぶ寒くなってきましたね。これから、冬に向けて寒いとき家で着るはんてん?のようなものを作りたくなりました。

 そこで、『秋冬 おばあちゃまの服』ブティック社に載っていたフリース一枚仕立ての上着が暖かそうなので、ちょうど買い置きの黒のフリースがあったので作ることにしました。

 しかし、ここで「待てよ?一枚仕立てでなくて着物地を表に付けたらどうかな?」と思って、着物をほどいて適当に布を接ぎ合わせてリバーシブルに仕上げました。布を継いだところには、アクセントになるように裏地に使っていた赤の布を挟み込んでみました。

 前あきのところは、もともとのデザインはボタンを付けていましたが、ボタンは付けませんでした。

 羽織の紐で結ぶようにしようか?いろいろ悩んだあげく、しばらくは何もなしで着てみて、それから、紐にするかやっぱりボタンにするか決めることにしました。

 優柔不断なわたしです。

手作り日記-上着

 でも、思った通り、とってもあったかです。