卒業日曜チャンプの買い物で一旦はこの形になったもののあと少しでまよコンバ返納できんじゃね?とポチっと課金ポチポチっと課金ポチポチポチポチポチっと課金揃ったので組み立て〜分割バルクっす〜スタビ使わないから後部いらないんだけどねでけたRDベルトコンバ反トルクもうまよコンバじゃないよ〜最後の返納品さようならまよコンバ
日 買うつもりはなかったけどRDシャーシにベルトコンバ移植です重ねてみたら買ったバッテリーホルダーつかないやんRDの移植なのねサクッとここまで裏から上から後ろが5ミリぐらい伸びてますRDのサスマウント使う場合の穴あるので仕方なしなのかな隙間できた分サスマウントスペーサーは入れやすいヨコモのこれも使えるので、アッカーマンまた変わるな〜シャーシのフライス加工ないのでバルクは1ミリ上がっちゃいますがRDのバッテリーホルダーだと位置高くなるのでスパーギリ。72でこのぐらいフロントもフライス加工ないので、全体的に色々変わっちゃうな。今度の金夜も朝日見そうですw
”金夜Gと土昼EDP”からの土夜GからのGでテストちょうど入れ替わりのアドバイザー持永には逃げられました(・д・)チッ伸び規制してあるRDフロント樹脂ショックにチェンジこれはこれで有りだなーショック4本まよに返却ですリヤアッパーの長さや角度もカツカツしてたらはい、また少し外は明るかったです