善次郎のつぶやき
Amebaでブログを始めよう!

平成29年度2回目の練習会です。

 

今回の会場はなんと銀座です!!

若手の出席率を期待しておりましたが、甘かったです。

この時期に開催した幹事さん!!反省ですね。。。

 

6名程集まりなんとなく試合開始!

その後ちらほらと合計9名まで集まりました。

ほとんど休みなしで2時間ぶっ通しでゲームしました、、、

○尾さんは唯一余裕そうでしたねっ!皆さんもフルマラソンに参加しましょう。

終了時、何名かガチ目な怪我をしておりましたが、大丈夫でしたか。

人数少な目なので、無事を祈っております。

次回も頑張って銀座を予約しますので、ご参加お願いします。

 

 

その後、飲み会へ。

ミッドタウン日比谷の目の前、築地貝鮮へ。

会場につくと2名程ウォーミングアップ完了しておりました。

1時間半まえから到着していたみたいです。

フットサル来れましたよね!!とはツッコミませんでしたが、

吉岡君はあまりフットサルが好きではないようです。。。

無理やり誘ってすいませんでした。

 

飲み会は例のごとく学生の頃を彷彿とさせる激しさでした。

誕生日で盛り上がったような、苦しんだような、、、

 

もちろん写真は自粛します。

 

 

 

 

 

あっっ(汗)

 

 

愉快な一年生達、、

 

その後、開○2部のボスも合流し2次会へ。

銀座の街をぐるっと回って、また築地貝鮮へ、、

店員さんも少し困惑してました。

 

3次会まであったみたいですが、幹事は失礼させて頂きましたので、

詳細は分かりません、、

 

噂ですが、新人たちは3次会に行かず、

銀座のまちへ消えていったとか。。

あくまでも”ウワサ”ですけどね。

 

次回は、おそらく芙蓉カップです!

新ユニフォームのお披露目できたらいいですね。

また、岡田vs本間の30秒対決も乞うご期待!

皆さんご参加お願いします。

 

平成29年8月4日(金)

神宮外苑フットサルクラブ千駄ヶ谷コート

 

読者の皆様

大変長らくお待たせいたしました。

2年と半年振りの更新になります。

 

その間も活動はちゃんとしてました!!(してましたよね?)

 

久しぶりの更新のくせに、フットサルの写真を撮り忘れてしまいました。

期待の新人MIYAMOTOのユニフォーム姿を楽しみにしていた方々。

どうもすみません。(写真撮影担当者がいるって聞いてたのですが、、、)

 

今回は写真がある体でご覧ください。

 

さて、今回は初!千駄ヶ谷での開催です。(良かったですが、9月で営業終了みたい。。。)

 

集合時間に間に合ったのは2名。

吉岡君が大勢を引き連れて道を間違えてしまったらしいです。

東京にきて間もないので許しましょう。(職業的にはアウトですけどねっ!!)

 

その後パラパラと集まり、結局12名でちゃんとフットサルができました。(記録的人数)

出席簿って偉大ですね!

 

その後はおなじみの文蔵へ(今回はGPではありませんが)

ああ。この写真、平和ですね。

 

ここで新加入選手をご紹介します。

左前:右ウイング MIYAMOTO選手

左前(ピース):CB 吉岡選手

真ん中(顔だけ):MF 本間選手

 

今後とも彼らの活躍にご期待ください。

 

飲み会の写真は恒例ですが自粛します。(集合写真までは皆さん笑顔でしたね)

 

 

次回(11月くらいですかね?)はフットサルの写真忘れないように気をつけます。

ぜひ参加お願いします!!

 

 

 

平成27年2月3日(火)

初蹴りしました。@門前仲町


間に合ったのは4名です。

いつもならキャンセル料払うところですが、今年は違います。




広いコートの1/3で練習中



遅刻者は黄色の服で見せしめに




【移籍のお知らせ】


昨年よりFC.善次郎にてご活躍されていた黒田選手がFC.町役場に完全移籍することになりました。

今月末の役員部長会で正式に発表されます。



「東京寒いよー」と最後まで愚痴をこぼす黒田選手

※最後の発令時遅刻に期待が高まります。




「社会人は時間に厳しく!」と、ありがたいメッセージが




今までありがとうございました




【芙蓉CUPのお知らせ】


ついにアレの時期になりました。

昨年は準優勝でしたので、今年こそ。


日時:平成27年3月22日(日)14:00~17:00

場所:ラモスフィールド(東雲駅 徒歩1分)




昨年の芙蓉CUP 準優勝!!