{5F3FF120-3ECD-433E-A7B8-4F56C9EB147A}


ここのところ、面接が続いています。
すでに、数名の採用が決まっていて、
サロンもさらに明るくなってくることと思います。
特に、、、
表参道店は面白く…❤️
プロのサンバダンサーのネイリスト歴12年!というピチピチの可愛いブラジルの方が仲間になってくれることになっています。
サンバ、フラ、ヒップホップ、バレエ…
もはや、何か踊れなければ入れないのか⁉︎といった様子を醸し出していますが…笑
実際面白すぎますので、今後の表参道店のブログを是非チェックしてくださいね!!
ブログは一番下の店舗情報からご覧いただけます。

さてさて、、、
そんな面接ですが、f'bloomの面接はどんなものかというと…

♪f'bloomのホームページを3店舗見てくれているか
♪f'bloomがどんな会社が知っているか
♪f'bloomに入って何をしたいのか
♪どんなネイリストになりたいのか

この4つを聞きながら、お話を進めていきます。いたって普通。
でも、この4つの質問でだいたいのことわかってしまいます。
そして、多くの方が、この4つについて、大変あやふやです。
特に3つ目の質問の答えは?がたくさん飛んでしまいます。

資格級がジェル検定初級しかなくて「まずは実務を積んでから」とこれ以上受けるつもりがなかったり、、、

しっかりとした研修があるから志望しました、とお店で技術を学びたいのが第一で会社に対して何をしてくれるのかが全くわからなかったり、、、

近い将来店を自分でやりたいと思ってる、とノウハウだけが知りたくていらっしゃる方とか、、、

逆に聞きたいですが、あなたが社長なら採用したいですかね…ショボーン

ということも多いので、、、
そういう時は
私は正直にはっきりとお互いのために

f'bloomでなくてもいいのでは?
f'bloomでない方がいいのでは?

とやんわりとお伝えします。
中にはお礼を言ってお帰りになる方もいらっしゃいますが、そんな時は、ぴったり自分に合うサロンに巡り合えればいいなと、心から願ってしまいます。。。

ネイリストになるって決めても、、、
サロンに入ってみたらわかるけど、級が通用しなかったり、綺麗なことばかりではない方が多くて、体力的にもしんどくて、いつまでも一人前になれない気がして、やめちゃう人もたくさんいる世界。

そこにはすでにお客様がいてくださって、
そのお客様が可愛いがってくださるようなネイリストになってくれるって思えない限り、私たちも簡単に「仲間になって!」と言えないのも事実。
たまたま、いい方が来てくださっても、店の状況で採用に至らないこともあるけれど、せめて面接の時間は、お互いにとっていい時間であって欲しいなと、面接ラッシュを目の前に思うのでした。

たとえ技術が今なくても、
自分がいることでサロンがどんな風になるのか!
それを是非伝えてください!!

自分の魅力を知っている人は強いですし、
それだけで魅力がありますよね。
そんなひとに巡り合えれば嬉しいなお願い

取り急ぎ2017年春のf'bloomの面接受付は2月の中旬までを予定しています。
ご興味がある方や、お知り合いでサロンを探している方がいらっしゃれば、是非ご応募ください。
よろしくお願いしますカナヘイハート

Hana