久し振りに話題が変わります

ランチで食べたちょっといいモノ、第二弾。「金蠍(きんかつ)」の汁なし金胡麻担担麺

本当は、この先にあるベーカリーカフェを目指していたのですが、辿り着いたら満席 女子率が高いので、これは待っていても無理と断念して、引き返しつつ気になって飛び込んでみました。


こちらも満席で並んではいたのですが、男性が8割な印象だったので待ってみました。



 その間に、人気メニューチェックや

 
効能チェック…ごま、実は得意ではなかったりするのですがこれだけ体にいいならね~ ってか、食べた方がいいのは重々承知しているんですけどね

 

ほどなく順番が回ってきまして、店内へ。まずは入って右手に置いてある販売機で食券を購入です。

ライスが無料みたいでしたが、パス。麺増量ならお願いしたと思いますが

すぐに席が空き、お願いした「汁なし金胡麻担担麺」も座るや否やの早さで登場です


こんな感じ。

 
麺は平打ち、ややざらっとした表面なので、タレがよく絡みます

花山椒?ダイレクトに「辛い!」というのではないのですが、徐々に辛さが広がっていくようなタレでしたね~ お蔭で胡麻の存在感があまる気にならず、ずずっと食べきれました

いいかも、コレ

どうやら、御成門と四谷三丁目に姉妹店があるようです。どっちも行ってみたいわ

ご馳走様でした~