我が家のもちおくん。

先日去勢手術をうけてきました[みんな:01]


病気になるのも心配だし、足をあげておしっこもしてほしくない[みんな:02]

腰振りマウントもしてほしくないし。。。


去勢をする事は当初から決めておりました。



去勢したら大人しくなる?[みんな:03]

なんて淡い期待を抱いて朝病院へ[みんな:04]



病院好きなもち君は元気いっぱい診察室へ入ったものの、
いざ私が出ていく時に振り返り「え?((((;゚Д゚)))))))」って表情[みんな:05]


そうだよねー。
ここで置いていかれるなんて想像もしないよねー[みんな:06]



え?え??ちょっと!!((((;゚Д゚)))))))

なんて顔を見ながら、
後ろ髪ひかれながら、
母帰宅。



いやー、静か[みんな:07]
オムツシート直したらビリビリにする子もいない[みんな:08]
ドタバタ走り回る音もしない[みんな:09]
キュンキュンの声もしないし、平和[みんな:10]



今頃手術かなぁ。

痛い想いしてないといいなぁ[みんな:13]



なんて思いながら、時間もあっという間に過ぎ[みんな:11]


お迎えの時間に[みんな:12]



当たり前だけど、診察台に座ってるもち君。


エリザベスカラーを着けて
なんだか笑えてしまうけど
やっぱりうちの子可愛い[みんな:14][みんな:15]

居ない間は静かでいいなぁなんて思いましたが、姿をみるとやっぱり我が子が一番[みんな:16]

いやぁ、、可愛い!![みんな:17]





痛そうな素振りもなく
いつも通り元気なもちくんに一安心(*´艸`*)


しばらくエリザベスつけてないといけないけど、

無事手術が終わって一安心なのでした[みんな:18]



photo:01






最近暖かいです[みんな:13]

でもフレンチブルには暑すぎるみたいです[みんな:14]


でももちお君、元気です[みんな:01][みんな:02]


そして母は少しノイローゼ気味です[みんな:03]


理由は少し前から始まったもち君の反抗期(?)

トイレをトイレでしません。
オムツをぐしゃぐしゃにします。
呼んでも来ません。
お座りすらしない時も。
床をかじってみたり。
芳香剤に飛びかかってぶちまけてみたり。
ゴミ箱あさってみたり。


photo:01




最初は忍耐強く、なんて思ってたのですが、毎日毎日やられるとイライラも限界に[みんな:05]


もーいい加減にしてっ[みんな:04]


ってなります[みんな:06]



でももちお君、めげずに元気です[みんな:07][みんな:08][みんな:09]


photo:02





今日も走り回ったぜー[みんな:10][みんな:11][みんな:12]





あー、暑い[みんな:15]