ダメサラリーマンが、50歳で退職し、ハッピーリタイア? -2ページ目

ダメサラリーマンが、50歳で退職し、ハッピーリタイア?

ダメサラリーマンが、50歳で早期退職したのに、なぜか、ハッピーリタイアしているまでの奇跡をご紹介します。
終身雇用の崩壊した現代日本社会を生き抜くため サラリーマンにしかできない不動産投資を実践しよう!

『出世できなくても資産2億円』の著者のブログ

FXで大損するケースというのは大抵の場合、
勉強不足、意識不足の人が
自制心のないトレードを行なったときに
起こるものです。


私の場合もまさにそうでした。



週足チャートで三角持ち合いを下にブレイクした場面で・・・


そんな重要なシグナルにも全く気づかず
   ↑
 勉強不足!



ストップも入れずに相場が下がるたびにナンピンをくりかえし
   ↑
勉強不足+自制心なさすぎ!


ポジションと含み損を増やし
「あれー?なんで上がってこないんだろう?」なんて・・・
   ↑
もう単なるバカ!



優秀なトレーダーから見たら
カモねぎどころか、どんぶりまでしょって
歩いているようなものです。
カモねぎどんぶりです。



トレードで勝つためには、
「自制心を持つ」ということが絶対に欠かせません。


自制心を持つということは、
メンタルを整えることだともいえます。



FXをやっていて最悪なのは
強制ロスカットにかかって大事な資金を一気に失ってしまったり、
あるいは多額の含み損(塩漬けポジション)を抱えてしまったり
するケースです。


じゃあ、そうならないためにはどうしたらいいのか?

どんな思考でトレードしたら良いのか?



トヨタのかんばん方式の生みの親・故大野耐一氏が、

【5回の「なぜ」を繰り返すことによって、ものごとの因果関係や、
その裏にひそむ本当の原因を突きとめることができる。】

として、数々の改善策を生み出すことに成功した方法。


これを「トヨタ式 5W1H」といいます。


Why なぜ
Why なぜ
Why なぜ
Why なぜ
Why なぜ
How どのように


「Why」を5回繰り返した後に、
「How」を問いかけるのですが、
この問題解決手法はトレードを見直す時に
すっごく使えます!



5回の「なぜ」を繰り返した後に
「どのように?」を問いかけると、
1回の「なぜ」の時とは違う答えが出てきます。




「トヨタ式 5W1H」を使い
自分のトレードを突き詰めて考えていくと、
テクニカル的な知識不足ということよりも
メンタル(自分の内面的なもの、感情的なもの)に
原因があることのほうが多いのではないでしょうか?


FXは、メンタルがパフォーマンスに大きな影響を及ぼします。



テクニカル面に比べおろそかにされがちなメンタル面
ですが、最悪なパターンを防ぐために重要なのは
じつはメンタル面だったりします。






勉強においてもスポーツにおいても基礎は欠かせません。


稼げない人ほど、
またメンタルの弱い人ほど
「裏ワザ」を求める傾向があります。



高等なテクニックやノウハウを手に入れると
基礎をバカにする人もいますが、
本当に大事なことって、案外シンプルなものです。


シンプルなことを徹底してやる。


忘れがちだけど、すごく大事なことです。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


------------------------------------------------
◆クリックで救える命があります!◆

あなたが、ワンクリックするだけで、
クリックされた企業から慈善団体に1円が寄付されます。

寄付の対象は恵まれない子供達や、地球の緑です。
クリックで救える命があります!!

私も毎日、ワンクリックしています。

------------------------------------------------

1日1回、応援クリック を頂ければ感謝です!


ダメサラリーマンが、50歳で退職し、ハッピーリタイア?