【過去】50歳で退職した理由 | ダメサラリーマンが、50歳で退職し、ハッピーリタイア?

ダメサラリーマンが、50歳で退職し、ハッピーリタイア?

ダメサラリーマンが、50歳で早期退職したのに、なぜか、ハッピーリタイアしているまでの奇跡をご紹介します。
終身雇用の崩壊した現代日本社会を生き抜くため サラリーマンにしかできない不動産投資を実践しよう!

『出世できなくても資産2億円』の著者のブログ

50歳で、定年退職したのは、潜在意識の力が大きい事は、以前、話しました。


なぜ、退職したのかは、主に、以下の理由です。

1.会社には、早期退職制度があって、定年退職となる。

2.加算給付金が、支給される。

3.今の会社で、今後、10年後の自分をイメージした時、後悔はないか?

4.他の人の役立つ仕事がしたい。

5.一生、一つの会社では、自分のキャリアアップにならない。

6.自分の生きた証を残したい。

7.子供に自分の生き方を見せたい。

8.経済的・精神的・時間的自由を目指したい。

9.自分は、何が出来るか確認したい。

10.自分の人生の意義を考えたい。

潜在意識が、どこにあるか分かりませんが、自分を覚醒したい。

ここが、自分のターニングポイントになる。


次回へ続く・・・・・・・・・・・・・


【わが子へのメッセージ】

・お前が生まれた意義を考えなさい!