あおの瞳に魅せられて。~ゆうちゃんの釣行記~ -3ページ目
こんにちは

ただ今大阪出張2日目。
自分で仕事することの大変さを
身に染みて痛感中。
本来3人か4人でする仕事をひとりでしてる

ま!そんなもんよね!
久しぶりに本当にバタッ…といきそうな
最近ほんと生きづらくて敵いません

(笑)
今まで27年、試練という試練は
2回あったつもりやけど
3回目の試練ぽい!!!
が、同時に流れもそこにある気がして。
倒れるわけにもいかない。
人に助けなんか求めたことないけど
んーんーんーんー、、、
拠り所が欲しい。
頑張るのちょっと疲れちゃったり(笑)
なんか初めてネガティブな投稿!
ダメね!運気!!!
運は気から。
病も気から。
とりあえずここ行きたい。
もう気持ち、八方塞がりどげもならん!(笑)
あ。筋トレしないと。
辛いときは筋トレ。しんどいなら筋トレ。
頼れるのは自分。
どんな状態でも指先は大事なので(笑)
大阪は心斎橋のホテルです

わたしの大学まで
電車で1時間ちょいくらい

人間というのは
とても美しい
ところが半分、
その半分の
美しさが大きければ
大きいほど
こっちのどす黒い
ところも大きい……
その丸ごとが
人間であって、
だからこそ人間は
素晴らしいーー。
ってある本の本文抜粋。
今はどす黒い面が成長してるんだって
思うことにする(笑)
よし、帰ったらどっかで泣こ。
泣いてスタート。浄化と昇華。
そういえば前回のブログのグレ
調理法変えてみたけど
さて。頑張れ、わたし。
笑って守っていきたいね。
おはようございます

なぜかレッドクリフ的な夢を見て
腕にいっぱい弓が刺さって
楽しすぎた大分から帰ってきて
心身ともにけっこう
ハードモードな日々が続きます

まさに天国と地獄

(笑)
物件も内見して、わたしがネットで
見つけてきたとある場所
(最近退室したばっかり)に!!
あの立地で、あの家賃はありがたい

よく見つけた

(そもそもあのエリアは物件が少ない)
で、しばらく行けないだろうから
5時間だけ昨日は釣りに…
開始1時間、手前のゴミにラインが絡まり
外そうとちょめちょめしてたら
そんまま持っていかれて
がっつりキンク入ってたから
食わせたのに…
ゴミに夢中で(笑)
こういう時に食ってくるから注意なのになぁ

撒き餌も底をつきラスト1投。
ラインが変な動きする。
なにか引っ張ってるなぁ?
でも、走りもしないなぁ?なん?
合わせると、重い。
でも魚?は動いてる(引いてる感じがない)
で、浮かせると少し小さくて黒い。
え??グレ??(笑)
チヌっぽいあたりもあったし
このサイズのグレもいることがわかったので
まぁ…収穫??
本命ボウズだけど、、、
チヌ釣りフェアも!!
ちょっと出るか?出れるか?
迷ってるところだけども

とりあえずいろいろ頑張ろ。
頑張れわたし!よし!
実は、先週の月曜から体調が悪く
木曜まで酷い倦怠感と微熱で
何とか解熱剤で身体の痛みを抑えて
過ごしていましたが
つ、ついに木曜の早朝。
あっつい!!!!で目を覚ますと…
で、膿帯がついていたので
溶連菌の検査(めっちゃオエってなった)
陰性。
次、血液検査と点滴。
それから土曜日の夕方まで
高熱→解熱の繰り返し。
やっと昨日から回復の兆し

昨日の点滴は、アンパンマン(後ろ向き)
ついてました

土曜までは、釣り雑誌を読む体力が
まだありませんでしたが
昨日になり少し余裕が出ると
なにかしたくなって…
お得意の買い目で

中山のレース、
ロードクエストの落鉄までは見抜けません

まだ暑い中全馬完走
とりあえずよかった

これは鹿大馬術部の子
これは阿蘇の乗馬クラブの(当時)🔰の子
これは馬の神社
京都の藤森神社の御朱印
乗馬雑誌
その前に元気になったから
頑張ろう!!
See you then !

