今冬大活躍したものがまだあるので、第2弾です。


一つ目はこちら。
パインのおうち


ステルトンのジャグです。


色は 冒険せずのホワイトで。(シャンパンと悩んだんですが)


なんだかペンギンみたいで可愛い立ち姿い

(あ、なんだか余計なものも写ってる)





1ℓ用を買ったので 届いたとき


でかっ!


って思ったけど 一日家にいると 足りないくらいお茶飲むので これで正解。



これは蓋を変えると 外出時にも使えるので 冬だけではなく一年中重宝しそうです。




二つ目は 湯たんぽ。
パインのおうち


ドイツのWALL METALLKUNST社のものです。


湯たんぽにお金をかけるのってどうかなぁって思ってました。


が!!!!


これは ホントにホントに めっちゃオススメ湯たんぽです。


本当にずぅううううううううううううううううううううっとあったかい!


夕方お湯いれて、次の日の昼間でも まだ熱い。


なのでうっかり素手でさわれない熱さ。


調べたら熱湯入れる必要ないって書かれてました(汗)


多少危険を伴いますが(笑)


寒がり&冷え性の私には めちゃくちゃありがたいモノ。







もう三月だし、だんだん暖かくなることを心待ちにしていますが


まだまだ寒い日もあるので お気に入りたちでのりきりたいと思います。




寒い寒いと言ってると ホントに寒くなるので


最後に 春の画像を

パインのおうち


これは河津桜


今年は 伊豆でも 寒い日が続いたので


河津の桜も まだまだ4~5分咲きです。(例年なら2月半ばには見ごろなのに)







見ごろは 今週末あたりかな?
パインのおうち


 

ログハウスって乾燥します(いきなりですが)


ログに住む前からそう聞いていたので


早々と夏には加湿器を新調していました。


もっとも、夏は全然必要ありません。


外がどんなに蒸し暑くても


家はジメジメせずサラッサラで快適でした。


これはログにしてよかったぁって実感したことの一つです。



夏に買ったのは・・・・単に夏に買うと安いってだけです(笑)


りん家は1階南側はほぼ1フロア(しかも吹抜け)なので


パワーあるものがいいなと思ったのですが


デザインでなかなか気に入るものがなくて。


散々迷った挙句、結局ちょっと大きいのですが


定番のボネコを使っています。
パインのおうち


気化式でお手入れ簡単、しかも経済的


(1日8円だったかな)ってところがいいです。


一応30畳まで対応ってことですけど、気化式だし吹抜けあるので


正直あんまり効果を実感できてません。
















パインのおうち
こちらがりん家の温湿度計。


加湿器の向かいに設置してあります。


一応船舶用ってことらしい


 けど、あんまり正確じゃないような気が










こんな状態ですが、インフルエンザが大流行し、


学級閉鎖にもなったというのに


うちでは全員元気ということからすると


手放せません。



ちなみに2階の子供たちの部屋にもう一つ用意したのですが、2階のほうが乾燥しないみたいで


1台のみ稼動してます。





寝室にも必要かなと思ったのですが


寝室には干すクリーンがついてまして、


乾かなかった洗濯物を干しておくと朝には乾いていて重宝しているので


今のところ加湿器なしで寝ています。



加湿器といえば、よくアロマ対応の加湿器を見かけます。


個人的には あれはあんまり・・・・って思います。


まぁ加湿と芳香浴が一度にできるので便利といえば便利なんでしょうけどね。


私は面倒くさいことはキライなので


アロマのシート交換とかしなさそうだし。。。


やっぱり毎回そのときの体調や気分で香りを選びたいなぁと思うので。


最近はもっぱら簡単吸入。


マグにお湯をいれて精油をたらし、蒸気を吸入。(目はつぶること)


お手軽なうえ、すっきりします。




我が家のスイッチは


全てアメリカンスイッチ(施主支給)




プラ、陶器、スチールなど

イロイロあるけど


質感が好きなのでスチールにしました。
パインのおうち

ちなみに、

コンセントも施主支給でスチールに。


色は全てホワイト。




白壁じゃなくて

ログ壁なのでスイッチが目立ちますね。



小さな部分だけど

毎日見て触れるものなので

こだわってよかったと思うポイントです。




並んでるのがハート乱舞2カワイイぴんく。