一軒家実家処分の軌跡

一軒家実家処分の軌跡

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

実家を本気で売ろうと考えてる人も、それほど本気じゃなくても売ろうと思ってる人も、自分の家の土地って幾らくらいするものなのか知りたくないですか?

実は、国が土地の価値を大まかに出してたりするんですよね。今回は『路線価』というものについて触れてみたいと思います。


路線価はネットで調べることが出来るので、私みたいな一庶民でも調べることができます。しかも無料です。

全ての土地が網羅されているわけではないですし、その値段で売れるわけでもないのですが、ある程度参考にはなるので興味があるなら調べてみてもいいかもしれませんよ?

 

路線価のネットでの調べ方


国税庁のホームページで調べることができます。
http://www.rosenka.nta.go.jp/


上記リンクをクリックすると以下の画面になると思います。


お住まいの都道府県を選択しましょう。
(私の実家は熊本県八代市なので、それについて調べてみます)



都道府県をクリックすると以下の画面になると思います。


路線価、要するに土地の価格ですが、色んな種類の土地について調べることができます。住宅地の土地や農家の土地、工場の土地などなど。

 

私は住宅地にある土地を調べたいと思っているので、

以下は住宅地の土地について書いていきますのでご了承ください。

 

住宅地の土地は上述の画像の通り、一番上の路線価図を選んでください。




すると以下のようになります。

八代市を選んでみます。


するとさらに詳しい住所を求められます。


が、しかし!
残念ながら私の実家の住所はリストにはありませんでした。。。

とまぁ、こんな風に全ての土地について路線価があるわけじゃないんですよね。

そんなに人が住んでない地域ってわけでもないんですけどね。涙


ということで私の実家については路線価はありませんでしたが、試しに町で路線価を調べてみます笑



八代市の大手町2というところを調べてみましょうか。




実際の地図らしきものが出たと思います。


この中に色々数字が書いてありますが、これが路線価(1㎡の土地価格)になります。

ここに自宅の面積を加味すると、自宅の土地の路線価が分かるという流れですね。
詳しい見方については、以下のサイトが分かりやすかったので参考にできると思います。
https://mansionkeiei.jp/column/20359


詳細に路線価を出そうとすると、色々と細かい計算方法を勉強する必要があるのですが、

あくまでどの程度の価値があるのかと言う相場観がわかればいい、くらいの感覚でザックリ計算するのが吉です。
自宅の位置が思いっきり間違っていない限り、あんまり細かい計算は影響はない(ハズ)なので。


ちなみに、上記解説サイトなどで出てくる借地権割合ですが、自分の土地の場合は100%として計算してもらっていいと思います。

 

そもそも路線価って何?

先に路線価について説明すべきだったのかもしれませんが、小難しい話を最初にすると嫌になる人が続出しそうなので後回しにしました笑
(私もそういうクチです。。)


路線価って何かと言うと、相続税の金額を計算するときに利用するものなんですね。これだけで決まるほど単純ではないのですが、基礎となる指標ではあります。
そういうわけで、路線価というのは国税庁が公表しているわけです。



毎年7月に公表されるものなので、毎年自宅の土地の価値をチェックしてみるのも面白いかもしれませんよ。

 

路線価で調べられない場合でも方法はある!

今回は路線価で相場を調べる場合について書きましたが、全ての土地について調べることができるわけではない、というのは最初にお話しした通りです。私の実家もそうですしね。。。

 

ただそれ以外にも相場を調べる方法はありますので、次回以降にご紹介したいと思います!