クラウトスコアよりも「本当に自分が求めているカタチ」 | 日本文化 好き やすの超易しいWEBブログ!

日本文化 好き やすの超易しいWEBブログ!

九州地域を対象にブログのカスタムデザインや、ホームページの制作をやっている会社です。「これからブログを始めたい」と思っている方には初期設定からアドバイスもさせてもらっています。ソーシャルメディアの特性を良く理解したWEBデザイナーがサポート致します。

こんにちは、福岡から日本文化を密かに広げたいと思っている、WEB制作者のヤスです。


久々にクラウトスコアを見たら「61」になっていましたヽ(´▽`)ノ イェーイ!



クラウトスコアとは、ソーシャルメディア上(フェイスブックやツイッターなど)で発信する、その人の影響力を数値化したものです。


はい、ゆる~やかに61までのぼってきました(笑)



でも僕、あまりこれは気にしていません。


なぜかというと、僕はこの数値を上昇させることよりも、自分の発信がどれだけの人に認めてもらえるか。どれだけの人と仲良くなれるのか。どれだけ関係性を築くことができるのか。しか考えていないからです。


たしかに、こういう数値があることはとても有り難いです。

だって、関係性や影響力といった無形のモノを、この数値化によって形にすることができ、1つの判断材料にすることができます。

でも、それが全てでは無い。


僕は、ブログでも、フェイスブックでも、ツイッターでも、インスタグラムでも、関係性をしっかり築いた上で、発信し認められていければと思っています。

というより僕個人的には、そうでなければ認められないと勝手に思っています。


「木を見て森を見ず」にならぬよう、しっかり自分が目的としていることを見据えてやっていこう!

そう思います。


でもね、気づいたときに70オーバーになっていたらバリ(とても)嬉しいでしょうね♪
飛び跳ねるでしょう♪ 子供とドンドンするでしょう♪ お酒いっぱい飲むでしょう(・ω・;

先生達みたいになれるよう、コツコツ楽しみながらやっていこ~と♪



最後まで読んで頂きありがとうございます。
日本の良き文化がもっともっと広がりますように。

今日も最後まで楽しみましょう♪



インスタグラムもやっています。
気に入ったらフォローして下さい。
yasu.ambition

ツイッターもやっています。
気に入ったらフォローして下さい。
@fanclip



やすのホームページ(fanclip)
http://www.fanclip.jp/