今日写真を整理していたらこんな写真が出来てました。
京都市右京区にある竜安寺。
僕が好きな寺の1つなんですが、
竜安寺といえば石庭が有名で、15個の石から構成されており、どこから見ても必ず1つ石は、別の石に隠れるように設計されています。
そして、15個を同時に見たければ「方丈の間」の中心に座らなければならないとか。
しかしなぜ15個の石で構成され、なぜ1つだけが隠れるようにに設計されたのか?
それは、日本では昔から15という数字を「完全」と考えられ、「物事は完成した時点から壊れていく」という考えがあったため、「不完全」になるよう1つの石を視界から消し、14個の構成にしたそうです。
そんな竜安寺のホームページ
http://www.ryoanji.jp/top.html
カッコイイですよね。
限りなく情報を減らし、必要な情報だけを掲載することによって、コンテンツにメリハリが出ます。寺だから許されるホームページだと思います。