こんにちは。

また間があきました。



ここ数ヵ月の自分を見てみると、

体調の波に振り回されていた感じです。


どうやら私は気圧の変化に弱いようで、

天気が悪くなると

体調も思わしくなくなる。


という事が分かりました。


なので梅雨の時期

とくに今年は雨が多かったので


頭痛や体が怠い日が続き、ちょっときつかったです。


辛い日は朝なかなか起きられなくて

起きてもしんどくて

涙が出てしまう事も…



それでも以前に比べたら、

メンタル面はそんなに上下することなく

コントロールできている気がします。


訳もなく落ち込んで涙が止まらない…

という事はあまりなくなりました。


これも

いつもどんな時も優しく話を聞いてくれる夫のおかげです。

ありがたい。



自分の分の支払いが自分の稼ぎでできない、

という私の中にずっとあった罪悪感に関しても、


夫が

気にしなくていいよ、しばらくは大丈夫だから

と(前から言ってくれてはいましたが)

諭してくれ


私の中で少し軽くなりました。


やっと甘える気持ちになることができ

精神面の安定の大きな理由になったような気がします。


ハンドメイドなど、地味に

少しずつ、出来ることをしていくつもりです。


(ハンドメイド、少ーーしずつですが、購入していただけるようになりました、嬉しい♪)



そして、まずは体調を安定させることが今の第一の目標かな。


調子が悪いと何もできないですからね。


大好きな旅行もしたいし、免疫力をつけて

体力もつけなければ。



最近朝に、豆乳とバナナをとるようにしています。

セロトニンが増えるとか…?曖昧ですが(笑)


でも何となくお通じも良くなって、

いいような気がします。


あと鉄分補給にひじきを、

免疫力アップにきのこ類をよく食べるようにしてます。


あとは、最近やめていたけど

甘酒もとるようにしようかなーと思っています。


飲む点滴っていいますからね、

基礎体温も上げてくれるようなので

これからの季節、また始めてみます。


私もそうですが甘酒飲むのは苦手な方は、

ヨーグルトに混ぜたり料理に使ったりして

取り入れるのがおすすめですよ(^^)



…と何だか

健康オタクみたいになってしまいましたが、


30代後半、これからますます年齢による不調が出てくるので


今から気を付けて整えていきたいです。


未来を楽しむためにニコニコ



皆さんのブログも参考にさせてもらったり

癒しをもらったりしています。


お互い穏やかな日々が過ごせますように…ブーケ2

それではまた。




いつかの青空。



********************