メンズ長財布のおすすめ商品ピックアップ!

メンズ長財布のおすすめ商品ピックアップ!

メンズ長財布のおすすめ商品ピックアップしていきます!人気の革財布からオススメ長財布まで。

Amebaでブログを始めよう!
ごきげんな斜めなお天道様ですが、今日も明るいお話で!
革財布や長財布や革バッグと一口に言っても、使われている革には様々な種類がありますので、ここでひとまずご紹介してみたいと思います。ココマイスターのラインナップで言うと、コードバン・ブライドルレザー・マットーネ・ナポレオンカーフ・パティーナ・オイルドフェリーチェなどがあります。
ココマイスターの中でも人気シリーズで使用されている、ナポレオンカーフ。このナポレオンカーフについて、素材の特徴や製法・加工法に関して書いてみたいと思います。ナポレオンカーフは、革の表面を吟スリ加工したものです。一般的に、ヌバックと言われます。革の銀面をバフ掛けして起毛仕上げをした革でベロアやスウェードより毛足が短く、ビロード状をしているのが特徴です。ブライドルレザーをも凌ぐと言われる、エイジング感(経年変化)は、ナポレオンカーフの魅力です。ちなみにですが、ナポレオンカーフの長財布もかなりの人気を誇っているようです。このシリーズの長財布は、店頭で12月まで品切れになっていたほどだとか。
次に、3万円前後で買える中価格帯の高品質ブランドです。
長財布
このあたりのブランドになってくると、品質面では、十分満足のいく素材や縫製の仕上がりが期待できます。ブランドとしては、ココマイスター(日本)・土屋鞄製造所(日本)・ルアンジュ(日本)・ホワイトハウスコックス(イギリス)・イルビゾンテ(イタリア)などがあります。高品質や仕上がりなどに関しては、前者3つが評判が高いですね。
特に安物の長財布の場合、保証などがついていませんので、ファスナーが壊れたら、もう使えないなんてこともザラにあります。そういう事を考えると、安物買いの銭失いになりかねませんので、安いものでもしっかりと造られているものを選ぶ必要があるかと思います。
という感じで、今回は、革の素材や加工についてのお話などもしてみましたが、いかがでしたでしょうか。革製品や革財布なども、こうして色々と調べてみると、かなり奥が深いですよね。ブライドルレザー自体、買ったことがないので、ブルームがどういうものなのかも気になって来ました。ブライドルレザーの長財布が気になります。長財布欲しいっ!!
こんなくだらない話におつきあい頂きまして、ありがとうございました!

このごろ突然、体力作りに目覚め
筋トレを習慣化しています
こんなマジメな私の
毎日を書いてみたいと思います
よろしくどうぞ