緑黄色野菜生活

緑黄色野菜生活

サッカー小僧の書く日記です。。。。。。

Amebaでブログを始めよう!
2013-11-03 Sun

①VS日本文理高校A 0-4●
守備面では、最終ラインでのパスワークが悪く、ボールを奪われることが何度かあった。また、マークの受け渡しの際の声掛けがされていなかったため、マークがずれて相手にフリーな状態でプレーさせたり、裏をとられたりしていた。プレスが甘いせいで、相手ボランチがフリーでプレーをしていた。そこからのスルーパスが危なかった。
攻撃面では、特に決定力不足と、パスを出す側ともらう側の考えの違いによるタイミングのずれでパスが繋がらないことが目立った。普段の練習のときから、裏へ抜けるタイミングなどは練習すれば、出す側も無理なく出せると思う。

②VS日本文理高校B 1-1△
A戦よりも、前線からボールを奪おうという意識がみられ、相手陣地内でボールを奪い攻撃に繋がることが何度かみられたし、シュートの意識も強く、よかったと思う。しかし後半になるにつれ、プレスが甘くなり、相手にフリーでボールを持たせるときがあった。フリーで持たせると、ドリブルやスルーパスなど好きなようにやられてしまうので、寄せを早くすることは一試合を通して持続させられる体力が必要だと思う。

③VS日本文理高校C 2-1○
スコア的には一番いいが、内容的にはまだまだ。攻撃パターンが一本化していて、サイドバックやハーフから裏へだしそこにフォワードなりが抜け出すというものしかなかった気がする。サイドで崩して突破することや、逆サイドへサイドチェンジしてフリーな状態を作ったりする攻撃も取り入れた方がよりより攻撃になると思う。