ターナー展@神戸市立博物館へ行って来ました | 布花*トールペイント教室神戸FairyGarden 

布花*トールペイント教室神戸FairyGarden 

神戸で布花とトールペイント、クラフトのお教室をしています。
作品やお教室のこと 毎日の小さなしあわせを綴っていきたいと思います。

今日は 懐かしい学生時代の友人と
ターナー展に行って来ました

{94086D02-8020-4BFD-A4BC-122A6AF2D37A:01}


太陽の光 月の光 水面にきらきら反射する光・・
ターナーの絵には やわらかい光が満ちていて・・・
見ていると その優しい光に包まれている気持ちになります

この光を表すのに クローム イエローの絵具が欠かせなく
この絵具が とってもお好きだったのだそうです
 黄色・・・と 言っても
セピアがかかった温かな黄色・・・
この黄色が 絵に穏やかな空気感を出しているのでしょうねきらきら!!

実際 ターナーが愛用していた 絵具箱と
絵具用の小瓶 パレットなども展示されていて
わ~ニコニコ  これでかいていたのね!!
・・って なんだか わくわくしました音譜

4月6日までなので まだ行かれていない方は 是非 おすすめですニコニコ

絵を堪能した後は
博物館近くの フレンチレストラン オルフェで ランチ

{D338C99F-BCE0-4EE3-98FE-42EC3BC3E399:01}


お料理は どれもとっても 綺麗で とっても美味しくて・・・ラブラブ

サービスも行き届いていて とっても気持ちのいいお店です


フレンチの後は 中華街へ・・・
そしておいしいパン屋さんへ・・

・・・と 遠くから 来てくれたお友達に 神戸を楽しんでもらえて
私も とっても楽しい一日でしたキャハハ










ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 に参加しています。

ウサギさんを クリックしてくださいね♪

HPも ご覧ください↓