二日目も終わり

今日は何だか懐かしい顔にも

会ったりして

皆と同じ時代を生きて

歳をとっているんだなと

改めて実感し

こういう為の舞台でもいいかと

ほんの少し思ったりする

人はある期間

良い時も悪い時もある

どちらにしても

お互いに成長し変化を

し合っているななんてふと思ったりした

舞台もそう

途中に何が起きても

良くなっていくしかない

信じさえすれば

良い例えが

トムクルーズが

あの映画での数々のアクションを

いや自分の映画全体

自分の関わる全ての事に対して

彼はこう思っているのである

出来ると

彼は出来ると信じる力が恐ろしいくらい

ずば抜けているみたいだ

今回

実は開演前に

男同士で円陣を組んで気合いを入れている

これは言うには恥ずかしいけども

俺出来る

俺カッコイイ

俺凄い

頼むぜ

任せとけ!!

のような事を叫ぶ

大の大人が

円陣を組んでやっている

くだらないが

これがとても良い

恐れや不安を楽しいと変換

そして本番を迎える

日をまたいでこれを書いている

中日が過ぎてしまった

欲が出てきた

もっと良い音を出したい

技術があればなと

もっと一人一人のお客様に満足する気遣いも

でも残念な事に

回事にそれは難しく

人が沢山集まれば結局その分だけ

何かが起きる

その一つ一つが勉強だが

生きていくのは

やはり複雑だなと

それが完全に面白いと楽しめるように

なるには

諸先輩方のように経験が必要だと

僕にはまだ当分かかりそうだ

全く未熟だと反省の積み重ねだ

とても勉強になる

遠くに行けるように

もっと芝居から離れられるように

自由を掴みたい

{599091A9-353D-4904-9A89-12F65BCF74CE:01}