世界一受けたい授業
ピーターブルックの授業を受ければ

とても貴重な体験として

身体に何か変化する事を記憶出来るのかもしれない

実は僕はまだ観ていない

観に行く機会があれば観てみたいが

悲しい表現をする時も喜びを感じる事

playだから

今日は札幌ハムプロジェクトの公演を観に行ってきた

そこでそんな話があがった

単純な事を

忘れる

楽しい事をやっているということを

公演をするということを

何か今までの流れ仕事という風

に置き換えたり

大変な事にしていたり

それは無意識で

その役をやる為に不必要な事を

入れたり

全く反省だ

過去に人に言われた事を聞いていない

他にも沢山の人から言われた事がある

体験もした

でもすぐに忘れる

決して高尚な物ではないのに

高尚な物にしようとしてたり

エゴ精神は駄目

こないだの公演では

何か感触があった気がした

反省すべき所がはっきりと分かった

でも日常に戻り

また危うくすぐ忘れそうになる

最初に全部言われた事が

やはりそうだったと

納得だけ今更した

書きながら映画を観て

書きながらメールの返信をして

ウダウダだ

でもそれもよし

そんなに上手くいかない事を知る

もしピーターブルックの授業を受けた人間が

全員が全員

役者になれるなんて事があったら

あったらつまらないし

気持ち悪い気もする

そんなに簡単ではない

考え方

体験

感じ方

それぞれそのシチュエーションで

その人にとって必要な物は

観に行かずとしても

皆すでに感じ知っているはずじゃないか

それを信じられるかか

海の向こうの役者の本か何かを聞くと

信じる

これがキーみたいだ

基準を上げる

でも観劇の値段は下げたいよね
{7556D42C-E044-47BD-9AA5-4B74DA93BB65:01}