毎日LINGUS計画 | けいちょんチャンネル雑感

けいちょんチャンネル雑感

けいちょんチャンネル関連について

LINGUSは現在、「けいちょんチャンネル」「LINGUS STATION」「加護ちゃんねる」「大原がおり『がおりのかおり』」の4つのYouTubeチャンネルを運営している。「けいちょんチャンネル」は週2、「LINGUS STATION」「加護チャンネル」は週1、「大原がおり『がおりのかおり』」は不定期のペースだ。

これまで自分はこのブログで「けいちょんチャンネル」を中心にものごとを考え、「けいちょんチャンネル」の発展を願ってきたが、事ここに及んでそれはかなり厳しそうに思えてきた。ついては、視点を変えてLINGUSを中心にものごとを考えるようにしたほうが未来に希望が見えてくるのではないかという印象がいまのところある。

少し思い切った提案をすると、将来的に「毎日LINGUS」を達成してほしい。これは、LINGUSが運営するYouTubeチャンネルの動画が毎日配信される状況を作るということだ。現在の配信を曜日ごとで見ると、

月:
火:「けいちょんチャンネル」
水:
木:「大原がおり『がおりのかおり』」(暫定)
金:「けいちょんチャンネル」
土:「加護ちゃんねる」
日:「LINGUS STATION」

という感じになっている。まずは、空いている月曜日と水曜日で新しいタレントのチャンネル運営に乗り出してほしい。ただし、誰でも良いというわけではない。LINGUSファミリー的なものをこれから作り上げていって欲しいのだ。まず、けいちょん、大原がおり、加護亜依というタレントをファミリーとして俯瞰で見た時、なにが足りないのかを考える。

どんな番組でもまず必要なのはちゃんと仕切れる司会者だ。けいちょん、大原がおり、加護亜依のいずれも司会者としては不適任だ。司会者にして「切れ味鋭いツッコミ」ができるツッコミ芸人のチャンネルを暫定的に月曜日に配置したい。次に足りないのは若さ、そして華だ。LINGUSもこれからは若い層の取り込みを考えるべきだろう。そこで20代前半のアイドルグループのチャンネルを暫定的に水曜日に配置したい。

YouTubeチャンネルをやっていない司会者兼ツッコミ芸人の候補として自分があげたいのはチュートリアル福田だ。他には2丁拳銃川谷修士、アンタッチャブル柴田ぐらいだろうか。YouTubeチャンネルをやっていないという前提で探すとなかなか見つからないのだが、とにかく司会者兼ツッコミ芸人の役目を果たせる人が見つかれば良いと思う。

20代前半のアイドルグループについてはどのグループでも良い。なんなら地下アイドルグループから候補を集めてオーディション的に決めて行っても良いだろう。グループのチャンネルというよりは番組を作る意識でも良いかもしれない。LINGUSと縁のあるところで言うと、葉山なつみ、ソラ豆琴美、杏子などでも良いっちゃ良いのだが、厳しいことを言うと彼女らはアラサーだ。アラサー枠は加護亜依で埋まっていると言いたいところだが、縁を大事にしたいというのであれば葉山なつみ、ソラ豆琴美、杏子などでも良いかもしれない。

そして月に1度ほど、「LINGUS STATION」にリンガスファミリーが集結するという構図を作って欲しいのだ。いろんなチャンネルがLINGUSの中で競争、切磋琢磨し、ときには助け合いそれぞれのチャンネルが相乗効果で発展していき、月1で大集合したときに爆発的なパワーを生むという戦略だ。

LINGUSが運営するYouTubeチャンネルでいまのところ一番人気なのは言ってもけいちょんチャンネルだ。しかし、例えば加護ちゃんねるが明らかにけいちょんチャンネルより人気が出てきたら、加護ちゃんねるを週2にし、けいちょんチャンネルを週1にするといったわかりやすい昇格降格があっても良いだろう。あるいは不調が続くけいちょんチャンネルを週1にして、別のお笑い芸人をけいちょんの競争相手にするでも良い。

好き勝手述べさせてもらったが、少々キツい戦略に見えてもこういうワクワクする計画があったほうが良いのではないだろうか。