ラボラトリーZERO・χ -13ページ目

ラボラトリーZERO・χ

このブログは管理人ZERO慎の製作するコスプレ用小物の製作レポートや雑記、及び完成品の紹介をメインにしています。コメント等も歓迎です。

DMCダンテの二丁拳銃、エボニー&アイボリーです。
画像多めなので記事を分割します。


シリーズやCGごとに若干の仕様の違いが存在するため、多少独自解釈を入れて制作しています。

まずは二丁の違いから紹介。

エボニーが左手用、アイボリーが右手用となっているため、一見した大きな違いは色とエジェクションポート(排莢口)の位置ですね。

ラボラトリーZERO・χ ラボラトリーZERO・χ

ラボラトリーZERO・χ ラボラトリーZERO・χ


次に細かい違い。
ハンマー(撃鉄)と、リアサイト、セーフティーコックの形状が違うので、極力再現しています。

ラボラトリーZERO・χ

グリップ中央のレリーフの肖像画も異なります。
グリップの色も若干変えています。

ラボラトリーZERO・χ

トリガーガードの形状も若干異なります。
トリガーは無可動です。

ラボラトリーZERO・χ

スライドレール側面の凹みが、エボニーは左側面のみありません。

ラボラトリーZERO・χ


各部の装飾用に金属製ビスを使用している以外は、全てウレタン布貼り仕上げです。
刻印やグリップ等、一部塗装をしています。

重量:120g(1丁)
持ちやすくするために、グリップ部に多少重りを仕込んであります。
重りを抜いた場合は100g程度。

前後長:31cm
全高:18cm
全幅:バレル部3cm、グリップ部4cm


続く。
続きです。



ラボラトリーZERO・χ ラボラトリーZERO・χ

ラボラトリーZERO・χ


分割できるように製作しているので、分割のための必要性から弾頭は取り外しが可能です。

ラボラトリーZERO・χ

ラボラトリーZERO・χ ラボラトリーZERO・χ


3分割可能。

ラボラトリーZERO・χ



あくまでもコスプレ用の小道具ですので、必要以上の強度のありませんし、分割と照準器の開閉以外にギミックもありません。
撮影以外の目的への使用は考慮しておりません。

色や細かい部分の形状、仕様違いでの製作等については応相談です。


弾頭部分の芯に木材を、各部装飾用にビスを使用している以外は、全てウレタン布貼り仕上です。


全長:134cm
重量:400g

発射筒全長:96cm、弾頭全長:60cm

全高:24cm(照準器オープン時:30cm)
全幅:12cm(弾頭部)

分解時 発射筒グリップ部:40cm、発射筒後部:62cm
MGS等でおなじみのRPG-7ロケットランチャーです。
画像多めなので記事を分割します。



ラボラトリーZERO・χ ラボラトリーZERO・χ

ラボラトリーZERO・χ ラボラトリーZERO・χ

照準器は開閉式です。

ラボラトリーZERO・χ ラボラトリーZERO・χ

ラボラトリーZERO・χ ラボラトリーZERO・χ

ラボラトリーZERO・χ

グリップ周り。
トリガー等は可動しません。

ラボラトリーZERO・χ ラボラトリーZERO・χ

ラボラトリーZERO・χ

ビス等は金物を使用していますが、あくまでも装飾用です。
分解は出来ません。

続く。
9月7日 午前1:27 付けで、HPのメールフォームよりお問い合わせメールを頂いた本名T.M様。

ご入力いただいたメールアドレスに返信いたしましたが、メッセージが戻ってきてしまいました。


入力内容に間違いがないかご確認いただいた上で、再度お問い合わせいただけますようお願いいたします。

こちらから連絡する手段がございませんので、このメッセージに気付いて頂けるよう祈ります。
F91、カロッゾ・ロナの鉄仮面です。


ラボラトリーZERO・χ

ラボラトリーZERO・χ ラボラトリーZERO・χ

ラボラトリーZERO・χ ラボラトリーZERO・χ

ラボラトリーZERO・χ ラボラトリーZERO・χ


ウレタンにエナメル布張り仕上です。

目の部分は、透明塩ビのヒートプレスに塗装処理をしています。

極力小顔になるよう、ギリギリまで素材を薄くしています。