関西や近畿地方では超有名なツナギメーカーのGENIUSさん。
30年ほど前になるけど、たまにミニバイクコースへ走りに行くとめちゃくちゃ速い人たちが着てるツナギはみんなGENIUSさん。
デザインが独特でハデな色使いや既製品にはない斬新な色を使ってたりするんでひと目でGENIUSのツナギってわかる。
それがめちゃくちゃカッコ良くて当時は憧れのツナギでした。
ただ、速くないと着てはいけないっていうイメージが強かったGNIUSさんのツナギ。
当時はバイクで走るといったらN港。今みたいにツーリングすることもなければちょっとブラブラすることも全く無くて走るのはいつも真夜中で出かける時はいつもツナギ。
欲しいなって思ったことはあったけど遊びのツナギでストリートでGENIUSのツナギを着るのは恐縮するし値段も高価で既製品とは大違い。
サーキットで着るってなると速さがないから腕に見合わないってなるしね。(笑)
憧れだったGENIUSさんのツナギではないけど今回はグローブをオーダーしに行ってきました。
と言っても、自分のグローブではないんですけどね。
12R仲間でレースやってる人達が娘がバイク乗るなら市販品には無いフィットするグローブを使ったほうが良いよってことでプレゼントしてくれることに。
娘が小学低学年の頃からの付き合いでミニバイクコースで遊んでもらったり岡山にレースの応援行ったりしてたんで小さい頃の娘を知ってる。
バイクライフを楽しんで欲しいってことでGENIUSさんのグローブをプレゼントしてもらえることになりました。
それもフルオーダー品のグローブ。
自分でもフルオーダーのグローブって使ったことないのに。
めちゃくちゃありがたくてほんと感謝してます。
娘は娘でまだ免許取ってないのにって驚いてたけどめちゃくちゃ喜んでました。
初グローブがオーダー品ですからね。
自分でも使ったことがないオーダーグローブ。
ありがたいなって思うけど正直めっちゃ羨ましい。
ということで、はじめてGENIUSさんへ行ってきました。
お店は東大阪なんで家から車で30分ほど。
近いのは知ってたけど行くことはないって思ってたんですけどね。
まさか娘の用事で行くとは。
お店の中に入るとまさに工房。
目の前でツナギ製作しててガン見。
はじめて見るツナギ作りがおもしろくてめっちゃワクワクしてました。
で、オーダーグローブを注文するんで娘の手の採寸をしてもらいました。
全体の大きさから手の平や指のサイズ。
こんなところまで測るんやって感心しきり。
カラーもオーダーできるけど娘がすぐに決めることができなくてカラーはあとで決めることになったけどね。
グローブだけでも細かく採寸しててビックリしたけどこれがツナギってなるともっと細かく採寸するからベストフィットするだろうし動きやすいんだろうなっていうのはわかる。
それにカッコいいツナギが並んでるのを見ると欲しくなってくるしね。
ほんと目の毒。
作ってみたいなって思うけどツナギ着る機会って年に1回もないんで宝の持ち腐れになるけどね。
ツナギは着る機会がないけどグローブは欲しいなって思ったけどね。
1度はオーダーグローブを使ってみたい。
ただ、今みたい使ってる中華のグローブが10個以上買えるって思うと手が出ないけど。(笑)
うちの娘が免許取るのを喜んでくれる人がいっぱいいることが本当にありがたい。
素晴らしい仲間たちと出会えたZX12Rにも感謝です。
まだ免許取ってないのに12R仲間のご好意でバイクは安く譲ってもらえたしグローブはオーダー品をプレゼントしてもらえることになったしで本当に感謝です。
娘自身はみんなの好意にめちゃくちゃ喜んで感謝してるけど、ちゃんと免許取れるかなってプレッシャーを感じてたけどね。(笑)
まだ教習所の入学説明会が終わっただけで教習ははじまってないのにバイクはあるし用品まで揃ってきたけどね。
まずは教習所を無事に卒業してくれたらって思うけどね。